iPhone・iPad写真機能解説– category –
iPhone・iPadの標準カメラアプリや写真機能について、知っていると役立つポイントや裏ワザをまとめました。写真アプリの顧客サポート経験をいかして、わかりやすく解説します。
-
For Youを自分で作る方法とメモリービデオを保存するやり方【iPhone】
iPhoneの写真機能「メモリー」は勝手に作成されるイメージが強いですが自分でつくることもできます。自作したメモリーはビデオをとして保存も可能。スライドショーとして活用できます。標準アプリだけでできるから簡単&安心&無料。そのやり方と注意点をご紹介します。 -
【iPhoneお悩み相談】写真のバックアップにiCloud写真は向いている?
写真整理アドバイザーの資格をもつ私、あいこうらが皆様からのお悩み相談にお答えします!今回は、iPhoneにある大量の写真を守るためiCloud写真をオンにするかお悩みのユーザーからのご質問に回答します。 -
JPEGでもPNGでもない…Webサイトから保存したWebP画像の対処法【iPhone】
WebサイトからiPhoneに保存した写真の情報を確認するとファイルの種類が表示されない。もしかして怪しいファイル?その写真はもしかするとWebP(ウェッピー)形式の画像かもしれません。今回は、Webサイトに増えつつあるWebP形式の画像について解説します。iPhone標準のアプリでWebP画像を他のファイル形式に変換する方法もご紹介。 -
無料でiPhoneの写真とビデオをバックアップするおすすめの方法
故障や誤操作でiPhoneにある写真やビデオが消えたら怖い…。iCloud写真をオンにすればバックアップはいらない?実は、万一に備えるバックアップにiCloud写真は不向きです。そこで今回は、iPhoneの写真とビデオをバックアップするオススメの方法を紹介します。iPhone標準の機能やApple公式のツールを使った無料のバックアップ術なので安心!すぐに試せますよ。 -
iCloud共有写真ライブラリと共有アルバムの違い【iPhone】
iCloud共有写真ライブラリ(共有ライブラリ)はiOS16.1でiCloud写真を利用中のiPhoneであれば誰でも作成できます。ファミリー共有を利用していなくてもOK!iCloud共有写真ライブラリとはどのような写真機能なのでしょう?今回は「iCloud共有写真ライブラリ(iCloud Share Photo Library)」について従来の共有アルバム(旧称:iCloud写真共有)との違いを比較しながら解説します。 -
iPhoneの写真切り抜きができない原因と対処法【iOS16】
iOS16の新機能として話題の写真切り抜きですが、最新のiOSへアップデート(インストール)しても切り抜きできなかったり、被写体を長押ししても反応しないことも…。そこで今回は、iPhone標準の写真アプリで写真を切り抜きできない原因と対処法を解説します。 -
iPhoneの写真切り抜きと合成のやり方【iOS16】
最新のiOS16へアップデート(インストール)すると標準の写真アプリで写真やビデオに写る人や物、動物を自動選択して切り抜きできます。背景を消した(背景透過)画像の作成も可能。そこで今回は、iPhone標準の写真アプリでできる切り抜きのやり方を解説します。切り抜いた画像を他の画像に貼り付けて合成する方法も併せて紹介します。 -
iOS16でiPhoneの写真とカメラはどう変わる?【新機能まとめ】
iOS16へアップデートすると、ロック画面に写真をシャッフル表示したり、重複写真を自動検出したり、被写体を背景から切り抜きしたりできるようになります。今回は「iOS16」のカメラアプリと、写真・ビデオに関する新機能をまとめて解説します。 -
勝手に作成されるFor Youのメモリーとおすすめの写真を表示しない方法
iPhone写真アプリの「For You」は自動で機能するため、特に「メモリー」や「おすすめの写真」は思わぬ写真やビデオが唐突にピックアップされがち。勝手に思い出を掘り起こされることに抵抗がある人も多いのでは?そこで今回は、iPhoneの写真機能「For You(フォーユー)」の「メモリー」「おすすめ写真」を表示しない方法を探りました。 -
2022年9月13日登場「iOS16」への備えと対応ガイド
2022年9月13日未明にリリース予定の「iOS16」は対応機種であれば、無料で利用できます。そこで、iPhoneの新しいOSに備えた対処法を紹介します。自動アップデートの設定やバックアップの作成法に加え、いつ「iOS16」へアップデートすべきかタイミングも解説。 -
【iPhoneお悩み相談】空き容量不足でGoogleフォトに動画をバックアップできない
写真整理アドバイザーの資格をもつ私、あいこうらが皆様からのお悩み相談にお答えします!今回は、iPhone本体の空き容量不足で動画をGoogleフォトに保存できないとお困りのユーザーからのご質問に回答します。 -
iPhoneの写真アプリにある「読み込み」アルバムとは?
iPhone標準写真アプリのアルバムにある「読み込み」は自動で作成されるので「なぜこの写真がここに?」と戸惑うことも…。今回はiPhoneの写真アプリ内の「読み込み」アルバムを解説。読み込みフォルダに分類される写真とビデオの共通点は?読み込みフォルダは削除できる?といった疑問を解決します。 -
完全削除したiPhoneの写真や動画を復元する方法
iPhoneの「最近削除した項目」アルバム内にある写真や動画は30日間が経過すると完全に削除されます。完全に削除した写真や動画をiPhoneに戻すのは難しいですが条件次第では復元できます。いずれもiPhone標準の機能やサービスなので、アプリやソフトの追加インストールは不要。諦める前に一度お試しください。 -
背面タップでもできるスクショ保存のやり方【iPhone・iPad・iPod touch】
画面に表示された内容をそのまま画像として保存できるスクリーンショット。iPhone、iPad、iPod touchでスクショを撮る方法と保存先を解説します。iOS14(2020年9月公開)以降をお使いなら背面タップでスクショを保存することもできますよ。 -
アプリ不要!iPhoneにある写真のサイズ(解像度)を小さくする方法【無料】
iPhoneのカメラの高機能化がすすみ、写真やビデオのファイルサイズも大きくなっています。今回は、写真やビデオの解像度を小さくリサイズするやり方を解説します。標準写真アプリの機能で誰でもかんたんに無料でできますよ。