iPhone・iPad写真機能解説– category –
iPhone・iPadの標準カメラアプリや写真機能について、知っていると役立つポイントや裏ワザをまとめました。写真アプリの顧客サポート経験をいかして、わかりやすく解説します。
-
iCloud写真をiPhoneへダウンロードできない原因と対処法
iCloud写真をダウンロードしたい!Wi-Fi接続を使えなかったり、バッテリーの充電残量が少ないと写真やビデオのオリジナルデータをiCloudからiPhoneにダウンロードできないことがあります。そんなときの対処法を解説します。 -
iPhoneの「ストレージを最適化」と「オリジナルをダウンロード」の違い
iCloud写真は「iPhoneのストレージを最適化」と「オリジナルをダウンロード」のどちらかを選ぶことができます。初期設定の「iPhoneのストレージを最適化」をそのまま有効にすると、iPhoneにある写真やビデオはどうなるのでしょうか?「オリジナルをダウンロード」との違いとオススメの選び方を解説します。 -
iCloud写真のオンでどう変わる?有効にするデメリット
iCloud写真を有効にするとiPhone(iPad・iPod touch)にある写真やビデオはどうなるのでしょう?写真アプリの他にも意外な変化が…。iCloudフォトライブラリのβ版から使い続けるヘビーユーザーがiCloud写真をオンにするデメリットも口コミします。 -
iCloudの写真を戻すには?iPhoneやPCに保存する4つの方法
iCloud写真をオフにして消えた写真やビデオを取り戻すにはどうしたらいい?iCloud写真を再びオンにする以外にも、iCloudにある写真をiPhone等に移す方法はあります。パソコンなしで保存する方法やAppleの無料ツールを活用するやり方も紹介します。 -
iCloudストレージの使用容量を減らす写真アプリの使い方
iCloudに写真やビデオを自動保存する「iCloud写真」はiPhone本体の空き容量を増やすのに効果的な反面iCloudストレージを消費するので「iCloudストレージがいっぱいです」「iCloudストレージの空き領域が不足しています」と警告が表示されることも。今回はiCloud写真を利用中のiPhoneで写真やビデオを整理してiCloudストレージの空き容量を増やす方法を解説します。写真やビデオをを削除したのにiCloudストレージの使用量が減らないときの対処法も併せてご紹介。 -
iCloudバックアップができない!失敗する4つの原因と対処法【iPhone】
iPhoneのiCloudバックアップが作成されず困った!容量はあるのにバックアップに失敗するのはどうして?原因と対処法をエラーメッセージ別に解説します。iOS15以降で利用できる「一時的なバックアップ」ができない理由も。 -
ピクチャ・イン・ピクチャOKのアプリは?iPhoneにある動画やYou Tubeは見れる?【やり方と裏技】
「ピクチャ・イン・ピクチャ」のやり方と利用できるアプリを解説します。標準写真アプリにあるビデオやYou Tube動画を「ピクチャ・イン・ピクチャ」する裏技も紹介! -
標準アプリでOK!iPhoneの画面録画のやり方と自動停止の方法
iPhoneの画面上の操作や表示内容を録画する便利な機能「画面収録」のやり方を解説します。標準のタイマー機能を使えば画面録画の自動停止も簡単に設定できますよ。 -
いる?いらない?iPhoneの「ピープル」をカスタマイズする方法
iPhoneの写真機能「ピープル」「メモリー」は年々性能が向上していますが"自動"であるがゆえ勝手に写真・ビデオがピックアップされて戸惑うことも…。自動機能をオフ(無効)にすることは最新のiOS15でもできませんが設定や使い方次第でカスタマイズが可能です。今回はiPhoneの人物アルバム「ピープル」に着目し、そのしくみと作成のタイミング、手動で追加するやり方、特定の人を表示されないようにする方法を解説します。 -
For You(フォーユー)の使い方と写真を追加する方法【iPhone】
For You(フォーユー)はiPhone標準写真アプリのライブラリにある写真やビデオをより楽しむための機能ですが、唐突に表示したり提案したりするので「よくわからない」「なんのためにあるの?」と思われる方も多いようです。そこで今回は知っておくと役立つ「For You」の各機能をまとめて解説します。For You(フォーユー)が作成されるタイミングと、表示されないときの対処法も。 -
まとめて変更OK!日付や撮影場所をiPhone標準の写真アプリで変える方法
iOS15からiPhone標準写真アプリで撮影情報(EXIF)を見られるようになりました!ファイル名やファイルサイズ、ファイル形式(フォーマット)の他、カメラ、レンズ、シャッタースピードもひと目でわかるように。さらに、撮影日時と撮影場所情報を標準写真アプリで調整できます。一括変更もOK。そのやり方と注意点を解説します。 -
iCloudストレージの無料増量ってホント?機種変更のデータ移行に使えるバックアップ術
「iCloudストレージの空き容量がなくてバックアップを作成できない」「機種変更するときにデータを移行できるか心配」そんなよくある悩みがiOS15で解決するかもしれません。iOS15では機種変更等に伴うバックアップの作成にiCloudストレージを無料で一時的に利用することができます。今回はそのやり方を解説します。 -
「あなたと共有」ってなに?メッセージの写真やビデオが自動表示されないのはなぜ?
iPhone(iPod touch)のiOS15には「メッセージ」で送られてきた写真やビデオを、標準写真アプリに自動表示する「あなたと共有(Shared With You)」があります。どんな機能なのか、利用するにはどうしたら良いのか、表示されない場合の対処法など、今回はiOS15の新しい写真機能「あなたと共有」について解説します。 -
アクセス許可とは?iPhoneにある写真やビデオを他のアプリから使う設定のやり方
近年のiPhone(iPad・iPod touch)はプライバシー管理がより強化され、端末にある画像や動画オへのアクセス制限もiOS14・iPadOS14から変わりました。他のアプリから写真やビデオを見られない原因のひとつはアクセス許可の可能性も…。そこで今回はアップデートで写真・ビデオが使えないときの対処法を解説します。 -
iPhone画面録画の時間が長すぎた?「画面収録は次の理由により保存できませんでした」の原因と対策
iPhoneの「画面収録」の録画時間に制限はありませんが長時間に及ぶと保存に失敗する恐れがあります。画面収録で録画したデータの大きさと保存に失敗する原因と対策を探りました。