知っておくと役立つ「Live Photos(ライブフォト)」
数秒間の動画付き写真を撮ることができる「Live Photos(ライブフォト)」の解説と活用術を紹介します。よくあるお悩みへの対処法も。
数秒間の動画付き写真を撮ることができる「Live Photos(ライブフォト)」の解説と活用術を紹介します。よくあるお悩みへの対処法も。
iPhoneの写真やビデオが見られない。標準の写真アプリで写真・ビデオを確認すると、右下にビックリマーク(!)が表示されてダウンロードや共有ができない。そんなときの対処法を解説します。
数秒間の動画付き写真を撮ることができる「Live Photos(ライブフォト)」の活用術をご紹介。複数のライブフォトの動画部分をつなげて1本のビデオにまとめられる動画結合アプリの使い方を解説します。ライブフォトの動画をつなぐだけで、かんたんに短編映像集をつくれます。完成した動画は誰かとシェアしたり、テレビやPCで再生したり、動画共有サイトに保存したり、使いみちも色々!
動画も写真も撮れる便利なiPhone・iPadのLive Photos撮影ですが、通常の撮影と比べるとファイルサイズも倍増で空き容量不足の原因になることも。不要な動画部分をかんたんに削除する方法を紹介します。
iOS11は写真機能がパワーアップ!発表時は「Live Photos(ライブフォト)」の改良や写真・動画の軽量化「HEIF・HEVC」が話題になりましたが、注目の新機能はまだまだありますよ。
© 2021 がんばらない写真整理・さくっとふぉとらいふ