iPhone・iPad写真機能解説– category –
iPhone・iPadの標準カメラアプリや写真機能について、知っていると役立つポイントや裏ワザをまとめました。写真アプリの顧客サポート経験をいかして、わかりやすく解説します。
-
iPhoneの写真切り抜きができない原因と対処法
iPhone・iPadの標準の写真アプリには簡単なタップ操作で被写体を抽出できる機能があります。しかし、最新のiOSへアップデート(インストール)しても切り抜きできなかったり、被写体を長押ししても反応しないことも…。そこで今回は、iPhone標準の写真アプリで写真を切り抜きできない原因と対処法を解説します。 -
iOS16でiPhoneの写真とカメラはどう変わる?【新機能まとめ】
iOS16へアップデートすると、ロック画面に写真をシャッフル表示したり、重複写真を自動検出したり、被写体を背景から切り抜きしたりできるようになります。今回は「iOS16」のカメラアプリと、写真・ビデオに関する新機能をまとめて解説します。 -
勝手に作成されるFor Youのメモリーとおすすめの写真を表示しない方法
iPhone写真アプリの「For You」は自動で機能するため、特に「メモリー」や「おすすめの写真」は思わぬ写真やビデオが唐突にピックアップされがち。勝手に思い出を掘り起こされることに抵抗がある人も多いのでは?そこで今回は、iPhoneの写真機能「For You(フォーユー)」の「メモリー」「おすすめ写真」を表示しない方法を探りました。 -
【iPhoneお悩み相談】空き容量不足でGoogleフォトに動画をバックアップできない
写真整理アドバイザーの資格をもつ私、あいこうらが皆様からのお悩み相談にお答えします!今回は、iPhone本体の空き容量不足で動画をGoogleフォトに保存できないとお困りのユーザーからのご質問に回答します。 -
iPhoneの写真アプリにある「読み込み」アルバムとは?
iPhone標準写真アプリのアルバムにある「読み込み」は自動で作成されるので「なぜこの写真がここに?」と戸惑うことも…。今回はiPhoneの写真アプリ内の「読み込み」アルバムを解説。読み込みフォルダに分類される写真とビデオの共通点は?読み込みフォルダは削除できる?といった疑問を解決します。 -
完全削除したiPhoneの写真や動画を復元する方法
iPhoneの「最近削除した項目」アルバム内にある写真や動画は30日間が経過すると完全に削除されます。完全に削除した写真や動画をiPhoneに戻すのは難しいですが条件次第では復元できます。いずれもiPhone標準の機能やサービスなので、アプリやソフトの追加インストールは不要。諦める前に一度お試しください。 -
背面タップでもできるスクショ保存のやり方【iPhone・iPad・iPod touch】
画面に表示された内容をそのまま画像として保存できるスクリーンショット。iPhone、iPad、iPod touchでスクショを撮る方法と保存先を解説します。iOS14(2020年9月公開)以降をお使いなら背面タップでスクショを保存することもできますよ。 -
アプリ不要!iPhoneにある写真のサイズ(解像度)を小さくする方法【無料】
iPhoneのカメラの高機能化がすすみ、写真やビデオのファイルサイズも大きくなっています。今回は、写真やビデオの解像度を小さくリサイズするやり方を解説します。標準写真アプリの機能で誰でもかんたんに無料でできますよ。 -
遅い?保存できない?「共有アルバム」のデメリット【iPhone】
iPhoneの「共有アルバム」は無料のiCloudストレージプランでも大量のデータをiCloudに保存して共有できるメリットがある反面、制限や注意点などデメリットも多くあります。標準写真アプリの他のアルバムと同じ感覚で操作すると思わぬ失敗が起こることも…。そこで、今回は共有アルバムの注意点をまとめました。 -
iPhoneの「故人アカウント管理連絡先」とは?設定すべき?【デジタル遺産】
「もし自分が死んだら、スマホ内にある大切なデータはどうなるんだろう…」そんな心配を解消する機能がiPhone・iPad・iPod touchで使えるようになりました。今回はiPhoneの「デジタル遺産プログラム」を担う「故人アカウント管理連絡先」について設定方法とアクセスできる故人データを解説します。 -
写真の「アップロード中」「アップデート中」「iCloudから復元中」とは?
iCloud写真を利用中のiPhone写真アプリはライブラリ(または、アルバムの「最近の項目」)の一番下に「アップデート中」「アップロード中」「iCloudから復元中」などのメッセージを表示します。今回は、このiCloud写真の状態を知らせるメッセージを解説します。アップロードを中止したいときの対処法も。 -
アップロードされない!iCloud写真の同期が進まない原因と対処法【iPhone】
iCloud写真のアップロードが進まなくて困ったことはありませんか?「iCloudの容量はあるのにアップロードされない」「写真のアプロードが進まない」「同期できない」など、iCloudに写真やビデオがアップロードされない原因と対処法をまとめました。 -
「アップロード不可」フォルダがiPhoneに作成される原因と対処法
突如出現した「アップロード不可」アルバムとは一体?!なぜ作成されたのでしょうか…。今回はiPhone(iPad・iPod touch)に「アップロード不可」アルバムができる理由と対処法を解説します。 -
iCloudに写真を保存するのをやめてストレージから消す方法
iCloudストレージから写真を削除する「iCloud写真を無効化して削除」を実行するとどうなるか、iCloudにある写真とビデオが完全に削除されるまでの経過を解説します。やり方と注意点、「icloudに保存されている写真の一部はこのiphoneにダウンロードされていません」の警告が出たときの対処法も。 -
iCloud写真を確認するには?「iCloud.com」の使い方
iCloud写真に保存した写真とビデオは「iCloud.com」からも見ることができます。アップロード状況がひと目でわかるしデータのダウンロードもOK。今回は「iCloud.com」でiCloud写真を確認する方法と、写真やビデオをダウンロードするやり方を解説します。ダウンロードしたファイルをiPhone写真アプリに保存する方法と注意点も。