動画の活用術– category –
スマホやデジタルカメラ、ビデオカメラで撮影した動画の活用術、よくあるお悩みへの対処法を口コミします。
-
買ってよかった!「おもいでばこ」が動画の保管に大活躍
大切な写真や動画の整理・鑑賞・保管と1台3役のデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」。スマホやデジタルカメラ、ビデオカメラで撮った動画をすべて「おもいでばこ」に保存している私にとって安心度と信頼度は重要!そこで、プレミアムモデル(PD-1000S-LXシリーズ)の安心設計に注目しました。デジタル機器に寿命はつきものなので買い換えるべき?! -
DVD無料作成サービス「MERITE(メリテ)」をスマホから利用するコツ
毎月1枚無料でオリジナルDVDを作れる「MERITE(メリテ)」に心惹かれて即注文。DVDにしたい動画をスマホやPCから選んで登録するだけのシンプル操作だからとってもかんたん!DVD作成サービス「MERITE(メリテ)」をスマホから利用するコツや注意点を口コミします。 -
【招待コードあり】毎月1枚無料でスマホ動画をDVDに残せる「MERITE(メリテ)」とは?
スマホにある写真や動画からオリジナルのDVDをつくれる「MERITE(メリテ)」をご紹介。DVDの作成代金は毎月1枚無料!ブルーレイディスクやSDカード、USBメモリーに保存する有料の高画質オプションもあり。気になるサービスの注目ポイントとお得な招待コードの使い方を口コミします。 -
無料でできる!写真や動画を集める方法【スマホもパソコンもOK】
写真や動画を集めて1本のムービーをつくりたい!でも、ビデオはファイルサイズが大きくてフォーマット(ファイル形式)も様々なので収集のハードルが高い…。そこで今回は、お金をかけずにできる動画の集め方を探索。スマホからもPCからも共有できてわかりやすい方法を検討しました。卒業・卒園・卒団記念の動画集や、結婚式のお祝いメッセージビデオをつくるときにぜひ参考にしてください。 -
動画の日付がおかしい…Googleフォトに保存すると撮影日がずれる理由
カメラやスマホで撮った動画を「Googleフォト」に保存したら日付がおかしい…。「みてね」に保存した動画が撮影日とズレるのはなぜ?アルバムアプリ・サービスに動画をアップロードすると起こる日付問題。日付がぐちゃぐちゃのままでは見づらいし、いつ撮ったビデオかわからず困りますよね。今回はそんな悩みを解消するべく、撮影日とは異なる日付でビデオが保存される理由と対処法を探りました。 -
標準アプリでOK!スマホ動画を印刷する方法と失敗しないプリント術
動画の一場面をプリントアウトしたいときに使える裏技をご紹介!新たにアプリをインストールしなくても標準アプリだけでOK。印刷するときの注意点と、きれいにプリントするために使いたいアプリも口コミします。 -
iPhoneの長時間撮影で困った!1時間超の録画で容量は?保存できた?
iPhoneの標準カメラアプリで長時間の動画撮影。電池切れや空き容量不足に陥らず撮影は無事成功!と思ったら、その後に悲劇が…。iPhoneのカメラ機能ならではのトラブルとその解消法を解説します。 -
ビデオカメラで撮影した動画(MTSファイル)をLINEで送信してスマホで再生する方法
ビデオカメラで撮ったAVCHD形式の動画をスマホに保存してLINEで送るのに試行錯誤していたら、もっと簡単な方法を発見したので口コミします。iPhoneでもAndroidでも再生OK!ただし、動画のファイルサイズが大きい場合は要注意です。 -
ビデオカメラで撮影した動画をiPhoneで見られるように試行錯誤した結果
iPhoneでムービー撮影をすることが多くても運動会などの学校行事はビデオカメラの出番!でも、ビデオカメラで撮った動画をiPhoneに取り込んでLINEで共有するのは結構大変で…。今回はデジタルビデオカメラで撮影した動画をiPhoneで再生するために試行錯誤した顛末を紹介します。
1