毎月8枚まで写真プリントが無料のALBUS(アルバス)を利用するには、専用のアプリをスマホにインストールします。
パソコンから利用することはできません。
今回は、アルバスのスマホアプリから写真プリントを注文するやり方を解説します。
(タップするとジャンプできます)
初めてでもかんたん!アルバス(ALBUS)の使い方
アルバスのアプリを初めて起動すると、利用案内の後にプリントする写真を選択する画面があらわれます。
2回目以降は対象月の写真のマーク(アイコン)をタップすると、プリントする写真を選ぶ画面に切り替わります。
写真を選ぶ画面で画像を長押しすると大きく表示できます。
右下に「!(ビックリマーク)」が表示されている画像は要注意。
写真のサイズが小さい低解像度画像であるため、きれいに印刷できない恐れがあります。
なるべく、晴れた屋外や十分な光で撮影された明るい写真をご利用ください。
引用元:ALBUSのよくあるお問い合わせ – 写真の推奨解像度・画素数
また、1辺が890px以上の大きな写真をお使いいただき、切り抜き画面であまり拡大しないようにしていただくことをお勧めしております。
9枚以上の写真を選ぶとプリント代金は有料になります。
写真を選び終えたら完了ボタンをタップします。
印刷する写真の一覧画面に戻ります。
操作を中断しても選んだ写真や編集内容は自動保存されます。
※最初の一覧画面に画像が表示されない場合は[◯月の写真をプリント注文する]をタップしましょう
ただし、プリントする写真をスマホ本体から削除したり移動すると、操作を再開したときに写真を読み込めなくなるのでご注意ください。
画面右下の > ボタンをタップすると注文手続きにすすみます。
配送先を指定すると、はじめて利用する場合はユーザー登録画面が表示されます。
iPhoneアプリの場合はLINEやAppleIDのアカウントからもユーザー登録が可能です

ここで招待コード「W878」を入力して注文すると次回の注文分から無料でプリントできる枚数が9枚になります。
今月(初回利用月)の無料注文は8枚のままです。

以降は画面の指示に沿って注文手続きをすすめます。
初めて注文するときはユーザー登録などの手間がかかりますが、2回目以降は配送先や支払手続きは前回利用時の設定内容を使えるのでスムーズです。
写真プリントの白フチあり・なしを変更するやり方
一覧画面では「白フチ」の設定が可能です。※初期設定は「白フチなし」でプリントされます
白フチをOFFにするとフチなし全面印刷になります。
白フチをONにすると写真の周囲に4mmの白フチをつけてプリントします。
プリントする写真の印刷範囲を調整するやり方
一覧画面で写真をタップするとプリント範囲を調整できます。
ピンチイン・ピンチアウトでプリント範囲を調整し、OKボタンをタップします。
この「切り抜き」画面では、トリミングや拡大・縮小のほか、写真の変更・削除をおこなうこともできます。
画面左下の「」をタップすると縦長・横長の画像を切り抜かずにそのままプリントできます。
編集を終えたら[OK]ボタンをタップします。
アルバスのマンスリーカードを変える方法
一覧画面で年月をタップすると、マンスリーカードのデザインを変えられます。
ディズニーとドラえもんデザインのマンスリーカードは55円(税込)、オリジナルデザインのマンスリーカードは22円(税込)のデザイン料がかかります。
アルバスでマンスリー動画をつくる方法
アルバスのアプリから写真8枚以上をプリントするとマンスリー動画を無料でもらえます。
注文が完了すると、アプリ内のお知らせにマンスリー動画作成の案内が送られます。
(該当のお知らせを)タップすると動画が作成がはじまります。
動画が完成するとアプリ内のお知らせに通知が届きます。
タップするとスマホ本体に動画が出力保存されます。
マンスリー動画は、写真選択画面で最初に選択した8枚で作成されます。
9枚目以降の写真は動画に含まれません。
アルバスの過去月注文無料はいつまで?過去の写真を注文する方法
アルバスの写真プリント代が無料となるのは前月分の1回のみ。
前月分の2回目以降の注文と、前々月以前の注文にはプリント代が発生します。
でも、アルバスで初めて注文すると過去月(前々月以前)の写真プリント代も無料となる特典があります。
過去月無料注文は、初回注文完了から30日間の期間であれば利用回数に制限はありません。
例えば5月18日に初回注文を完了した場合、6月17日までの期間は3月以前(初回注文分より前の月)を対象に各月8枚まで配送料だけで注文できます。
過去月の写真プリントを注文するには、最初の画面で右下の[+]ボタンをタップします。
アルバスでは2000年1月以降の写真をプリント注文できます。
過去月の注文も、年月が印刷されたマンスリーカードを無料で1枚もらえます。
🌟この記事を書いた”あいこうら” のトレンド🌟
面白いことが好きな母へ写真入りのオリジナル絵馬をプレゼント。
ふとした思いつきから1週間で実現。
オリジナルグッズ作成サービスME-Q(メーク)のおかげで母が喜ぶ顔を見られました。