サラ年賀状は2022年3月31日(木)23:59にサービスを終了しました。
当記事は2022年(令和4年・寅年)年賀状を紹介しているため最新の情報とは異なります。ご注意ください。
サラ年賀状は基本料金無料で1枚から注文OK!
年賀状データは無料でスマホ保存できるから、LINEやメールでのご挨拶にも活用できます。
私は昨年の年末にサラ年賀状を投函代行で注文しましたが、急いでいるときにササッとつくれて大変助かりました。
今回は、「サラ年賀状」の注文料金とお得なクーポン、アプリの使い方など気になる情報をまとめて口コミします。
(タップするとジャンプできます)
サラ年賀状のおすすめポイント
サラ年賀状はスマホから簡単に年賀状を作成できるアプリです。
喪中はがきや寒中見舞いもつくれます。
年賀状のデザインは約2,700種類。イラストのみのデザインもあります。
写真入りのデザインは写真枠を増やしたり(最大8枠)、ベースカラーを変えたりとアレンジが可能。
可愛いだけでなく洗練されたデザインが多いから、どんな写真にもマッチします。
さらに、4種類の賀詞「一般」「結婚報告」「誕生報告」「転居報告」を組み合わせられるのでバリエーションが豊富。
年賀状の挨拶文は意外と悩むので、パターン別に定型文が用意されているのは助かりますね。
アプリで作成したデータは無料でスマホに保存できるから自宅やコンビニでの印刷、メール・SNSでの挨拶にも活用できます。
自分の年賀状は手元に残らないから画像をとっておけるのも嬉しいですね。
きれいにプリントできる?サラ年賀状の印刷品質
年賀状を印刷注文する場合、印刷用紙は「はがき用紙」と「高級写真用紙」の2種類あります。
はがきへ直接印刷する「はがき用紙」は4辺にフチが入ります。

光沢が写真を引き立てる「高級写真用紙」は銀塩写真プリント用紙を使用。こちらはフチなしの全面印刷です。

宛名印刷は何枚でも無料。投函代行にも無料で対応してもらえます。

サラ年賀状はなんと!やりなおしの再印刷に無料対応。(1注文につき1回まで)
「イメージと違う」「写真の枚数を変更したい」「写真を変えたい」といった要望も、挨拶文・差出人情報・宛名面の住所など文字入力のミスもOK。
サラ年賀状の印刷料金は?早割はある?
「サラ年賀状」の印刷注文にかかる金額は【(プリント代 + はがき代) × 枚数 + 送料などの手数料】の合計額になります。
[注文価格]※すべて税込
●基本料金
無料
●プリント料金
はがき用紙(白フチあり)1枚90円
高級写真用紙(白フチなし)1枚110円
●はがき代
1枚63円
●送料
ゆうパケット:242円
ゆうパック:748円
特急出荷+レターパックプラス:1,620円
※投函代行は送料無料
[支払方法]
クレジットカード(手数料無料)
代金引換(手数料:330円)
コンビニ後払い(手数料:220円)
PayPay決済(手数料無料)
[納期]
●通常配送
ゆうパケット/ゆうパック:最短で注文日の3日後に出荷
特急出荷+レターパックプラス:最短で注文日当日に出荷
●投函代行
注文日より3日以内に投函
[料金例] ※クレジットカード決済・ゆうパケットを選択した場合で試算
はがき用紙の年賀はがきを30枚注文すると?
¥4,832(税込)です。
内訳:印刷代¥2,700(¥90×30枚)+送料¥242+はがき代¥1,890(¥63×30枚)
高級写真用紙の年賀はがきを30枚注文すると?
¥5,432(税込)です。
内訳:印刷代¥3,300(¥110×30枚)+送料¥242+はがき代¥1,890(¥63×30枚)
※2022年3月サービス終了