iPhoneにある写真を印刷するなら「さくっとプリント」

[n]21個40商品から選ぶ「スマホ写真プリント注文アプリ」おすすめランキング

  • URLをコピーしました!

「スマホの写真をL判(L版)プリント注文するときのおすすめアプリは?」
そんな質問を受けたとき自信を持って答えられるように、iPhoneアプリ21個40商品をすべて注文して比較調査しました。2年ぶり2回目の自腹調査です。

iPhone写真プリント注文アプリ21個

252枚のプリント写真を1枚ずつiPhone(7Plus)の画面表示と見比べて、暗すぎたり、ノイズが多かったり、色合いが不自然に感じるものは除外し、消去法で品質をチェック。

iPhone写真プリント注文アプリ21個を徹底比較

全商品を公平な目でふるいにかけた結果、2年前とは異なる2つのサービスが残りました。
アプリの操作性やオプションサービス、サポート体制など価格や品質以外の評価も加味した、私の「おすすめランキング」を発表します。

当記事で紹介するアプリ・サービスは執筆時点の内容に基づきます。商品の価格や仕様、アプリの使い方など最新の情報と異なる場合があります。ご了承ください。

自信をもっておすすめNo.1!私の「ベスト・オブ・写真プリント注文アプリ」とは?

私のおすすめランキング第1位は、「vivipri(ビビプリ)」です。

写真プリント注文vivipri ましかくスクエアサイズもOK - Fukuta DP Inc.
AppStoreからダウンロードGooglePlayで手に入れよう

vivipri(ビビプリ)は、私が撮影したイマイチな暗い写真も自然な明るさとコントラストでカバー。
「プリントして良かった!」と感動する高品質でした。

vivipri(ビビプリ)の写真プリント

不備があった場合の無料再プリントサービス「フォトドクター」やLINEでの問い合わせ対応などサポート体制も安心

vivipriのフォトドクター

vivipri(ビビプリ)のL判プリント価格は1枚15円(税込)。

コンビニプリントの半額で済むし、家庭用プリンタで印刷するときの手間もかかりません。
すぐにプリント写真が必要ということでなければ、「vivipri(ビビプリ)」をおすすめします。

vivipri

あわせて読みたい
[R]高品質に感動!vivipri(ビビプリ)で写真をプリントした感想 「vivipri(ビビプリ)」で写真を現像する前に知っておきたい情報を総まとめ。取り扱いプリントサイズと価格、支払い方法と配送法、納期。そして、気になる品質。スマホから注文して届いた写真プリント商品の感想もお届けします。

あわせて読みたい
初回1枚1円復活!ビビプリのアプリから写真プリントを注文するやり方とクーポン情報 写真をきれいに美しく印刷できると評判の「vivipri(ビビプリ)」。休止していた「初回おためし1枚1円キャンペーン」も2023年7月に復活!今回はビビプリの写真プリントサイズ全12種類の値段と送料、お得なクーポン・キャンペーン情報とビビプリのアプリから注文するやり方を解説します。実際に利用した感想も参考にしてください。

おすすめNo.2!コストパフォーマンス抜群で高品質の写真プリント注文アプリとは?

もう少しコストを抑えたいときは「楽だねonline 写真プリント」をセレクト!

楽だねonline 写真プリント
AppStoreからダウンロード

L判プリントは1枚5円(税抜)の「スタンダード」と、1枚10円(税抜)の「フジペーパー」の2種類ありますが、品質で選ぶなら「フジペーパー」がおすすめです。

楽だねonline 写真プリントのフジペーパーがおすすめ

メッセージを添えたギフト配送に唯一対応しているので、遠方に住む家族や友人にプリント写真をプレゼントしたいときに活用したいですね。
ただ、アプリからの注文は日付を印刷することができません

また、写真を選ぶ時に一括選択できなかったり、ボタンの位置がわかりづらくて操作を誤ってしまったり、アプリの操作面は不満が残ります。この点はご注意を。

楽だねonline 写真プリントのフジペーパーがおすすめ

今回の調査は、21個40商品を怒涛の勢いで注文しました。
(クロスワンの写真プリントアプリ「ABC.ネットプリントLight プリントマスターDX for iPhone」と「ABC.格安デジカメプリント プリントマスターDX for iPhone」は商品の種類が多いので、それぞれ2〜5枚の注文としています。)

21個の中から選ぶベスト・オブ・写真プリント注文アプリ2016

消去法で選んだ結果、プリント注文した7枚の写真すべて印刷がきれいだったのは「vivipri(ビビプリ)」と「楽だねonline」の「フジペーパー」の2つだけ

実は、プリント注文した写真はメインの人物が暗かったりブレていたりと”下手な写真”が多かったのです。
スマホの画面で見る分には良かったのに印刷すると粗が浮き彫りになり残念な気分に…。

21個の中から選ぶベスト・オブ・写真プリント注文アプリ2016

特に、水族館内で撮った写真や夕暮れ時の夏祭り写真、真夏のプールで撮った逆光写真は印刷結果に大きな違いがあり、驚きました。

21個の中から選ぶベスト・オブ・写真プリント注文アプリ2016

これまで軽く考えていた「色調補正」の設定を意識する良いきっかけになりました。

あわせて読みたい
自動補正は必要?しまうまプリントの色補正ありvsなしを比較してみた しまうま写真でプリントしたらスマホで見るより画質が悪い…。思っていた仕上がりと違うのはどうして?それは、自動補正が原因かもしれません。今回は、しまうまプリントで色補正(色調補正)のあり・なしを同じ写真でプリント注文して比較検証した結果を口コミします。

iPhoneの画面で見るのと同じくらいキレイな「vivipri」と「楽だねonline」のプリント品質は感動したし、下手な写真でもなんとかなるんだと救われました。

「色調補正」の難しさと、「vivipri」「楽だねonline」の魅力に気づけたことが大きな収穫!
この口コミがどの写真プリントサービスを選べば良いか悩んでいる方に届きますように。

シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!