-
-
ましかくも白フチもOK!「しまうまプリント」の新しい写真アプリはどう変わった?【価格改定あり】
写真現像が安くて早い「しまうまプリント」から新たなアプリが登場し、スマホからも人気のましかくサイズをプリント注文できるようになりました。でも、新写真アプリと従来のアプリ(現行版写真アプリ)はどう違うの?乗り換えたほうが良い?スマホアプリ「しまうま写真」の商品ラインナップと価格、使い方を解説します。
-
-
[終了]応募者全員特典あり♪「しまうまプリント」のキャンペーンでお取り寄せグルメが当たるチャンス
「しまうまプリント」アプリをダウンロードしてキーワードを集めると、抽選で140名の方に「お取り寄せグルメ」が当たる「しまうまアプリダウンロードキャンペーン」が2020年11月末まで実施中。応募者全員特典として「しまうまアプリで使えるクーポン」をもらえます。キャンペーンの参加方法と「しまうまプリント」商品を注文するときに役立つ情報をまとめました。
-
-
しまうまプリントで年賀状をつくる方法と早割クーポン情報【2021年版】
2021年版スタート!安くて早いと話題の「しまうまプリント」の年賀状印刷。PCとスマホ、どちらからつくる?印刷仕上げと写真仕上げ、どちらにする?早割はいつまで?持ち込みはできる?初めてでも失敗しないコツは?など、気になるポイントをまとめて口コミします。
-
-
従来の「しまうまプリント」アプリでスマホにある写真を印刷する方法と注意点
写真現像アプリ「しまうま写真プリント」の使い方を解説!写真選びから注文完了までをスムーズにおこなうコツと失敗しないポイントを実践的に口コミします。
-
-
「しまうまブック」でフォトブックをつくるときに役立つ5つのポイント
1冊198円〜の激安フォトブックをスマホからつくれるiPhone・Androidアプリ「しまうまブック」。写真選びから編集、注文まで一連の操作の中でつまづきやすいポイントとその対策を口コミします。これを読めばスムーズに注文できるはず!
-
-
フォトブックアプリ「しまうまブック」3つの注目ポイントとは?
人気のフォトブックサービス「しまうまプリント」のスマホアプリがリニューアル!「しまうまフォトブック」の新旧アプリを比較すると、大きな変更点は3つ。他にも、使いやすくなったところが…。新しいアプリの利用した感想を口コミします。
-
-
A4サイズ登場!「しまうまプリント」フォトブックの新商品と新機能まとめ
2019年6月、「しまうまプリント」のフォトブックに新たなラインナップが追加されました。ユーザーからの要望にこたえて"表紙"と"奥付"の編集機能も登場。PCから注文できる「しまうまプリント」のフォトブック新商品と新機能をまとめました。
-
-
しまうまプリントで写真年賀状を「印刷仕上げ」で注文した感想
安くて早い!しまうまプリントの年賀状印刷サービス。アプリ「しまうま年賀状」を使ってスマホから注文した年賀状が手元に届きました。本当に早い?どのくらいで受け取れる?梱包は?「印刷仕上げ」の品質は?写真はきれいに印刷できる?実際に商品を受け取った感想を口コミします。
-
-
嬉しい価格改定!「しまうまプリント」のフォトブックをプレミアム仕上げで注文した感想
安価なフォトブックサービスとして話題の「しまうまプリント」に高級ラインナップが登場。「A5スクエアサイズ」「A5サイズ」「A4サイズ」は「プレミアム仕上げ」を選べるようになりました。気になる新商品の詳細と、A5スクエアサイズ「プレミアムハード」を注文した感想を口コミします。
-
-
「しまうまプリント」の画質を徹底比較!おすすめ品質はどのペーパー?
「しまうまオリジナル高級プリント」「FUJICOLOR高級プリント」「プロ仕上げ高級プリント」の中からどれを選ぶ?印画紙の違いで写真プリントの品質に大きな違いが・・・。「しまうまプリント」が取り扱う全3種類の印画紙で同じ写真をプリント注文した結果を口コミします。どれにするか悩んだときに読めば必ず役に立つはず!
-
-
もう「自動補正」で失敗したくない!写真プリントの色補正ありとなしはどっちがいい?
写真プリントの自動補正機能ってなに?自動補正に向かない写真はあるの?「自動補正」の有無で印刷の仕上がりにどのような違いがあらわれるのでしょう…?写真現像アプリ「しまうま写真プリント」で印刷した結果を見比べてみました。写真プリントで失敗しないコツを口コミします。
-
-
1分でわかる「しまうま写真プリント」の特徴とLサイズプリントの口コミ
「しまうま写真プリント」で写真を現像する前に知っておきたい情報を総まとめ。L判(L版)プリントサイズ価格や納期、支払い・配送方法などの基本的な情報と、実際に注文して届いた商品の感想を口コミします。
-
-
1冊198円から!「しまうまプリント」のフォトブックを短時間で作るコツ
しまうまプリントのフォトブックを短時間で作るには事前準備が重要!すぐに真似できるフォトブック作りのコツをご紹介します。