写真グッズ– category –
スマホにある写真やビデオの整理・活用術を模索し、アンテナを張り巡らせる中で見つけたグッズやサービスを紹介します。実際に利用した感想の口コミや、知っておくと得する情報も。
-
子どもの作品をアルバムに残す無料アプリMUSEUM(ミュージアム)【招待コードあり】
子どもが描いた絵や工作、手紙も大切な思い出。我が子の作品をどう残すか試行錯誤してきた私ですが、なかなか整理できず埋もれさせがち。そんな悩みをスマホアプリ「MUSEUM(ミュージアム)」で解決!今回は子どもの絵や作品のためのアルバムアプリ「MUSEUM(ミュージアム)」に注目。アプリの使い方を口コミします。お得な割引チケットをもらえる招待コードもご紹介。 -
オリジナルグッズ作成「ME-Q(メーク)」でフォトギフトをつくった感想
スマホやパソコンにある写真・イラストでオリジナル商品を1個から注文できるグッズ作成サービス「ME-Q(メーク)」でフォトギフトとして「絵馬」「アクリルキーホルダー」「マルチクロス(メガネ拭き)」「ステンレスサーモタンブラー」をつくりました。その感想を口コミします。400種類以上あるラインナップ、作り方、納期、送料、支払い方法も丸ごと解説。 -
「snaps(スナップス)」でつくるグッズの値段とクーポン情報
アクスタやトレカなどオリジナルのグッズを1個から注文できるスマホアプリ「snaps(スナップス)」の全商品をカテゴリー別にまとめて紹介します。これを見れば、snaps(スナップス)でつくれる商品の値段とサイズが丸わかり。送料と支払い方法も。 -
20品目以上!Canva(キャンバ)の印刷価格と注文のやり方
スマホからもパソコンからも使える無料のデザインツール「Canva(キャンバ)」のデザイン印刷機能を徹底解説!チラシやポスター、名刺、ステッカーなどCanvaでつくれるプリントグッズと注文のやり方をわかりやすく紹介します。 -
プリスマ(PRISMA)の使い方とスマホケースの値段
お気に入りの写真やイラストでオリジナルのiPhoneケースをつくれるアプリ「PRISMA(プリスマ)」。シンプルなソフトケースやハードケースのほか、グリッター入り、革製(レザー)、手帳型も選べます。対応機種、ケースの種類と価格、クーポン情報、送料や支払い方法、作り方のポイントと注意点など、アプリを使う前に知っておくと役立つことまとめました。 -
ダイソーでフォトキーホルダーの写真を印刷する方法
100円ショップ「DAISO(ダイソー)」の「フォトキーホルダー」は写真やイラストをはめ込んでオリジナルのキーホルダーをつくれます。今回は2種類ある「フォトキーホルダー」の写真サイズと印刷のやり方を解説します。ダイソーのコピー機で分割プリントすればキーホルダーの両面に使う写真を20円で印刷できますよ。 -
「ネルチップ」の やり方は?500円ネイルチップを口コミ
500円でオリジナルのネイルチップをつくれるセルフプリント機「ネルチップ」は専用アプリを使えばスマホにあるデータの印刷もOK。推しの写真やイラストをネイルチップにプリントできちゃいます。今回は「ネルチップ」の使い方と実際にアプリからつくった感想を口コミします。 -
1個からOK!子どもの絵でグッズをつくるスマホアプリ「ツクッテ」
娘が描いた似顔絵でオリジナルのイラストポーチをつくったら感動!作品を写真に撮るだけでスマホアプリから簡単に注文できます。今回は家族ギフトオーダーアプリ「ツクッテ(tukutte)」でつくれるオリジナルグッズをご紹介。20種類のアイテムと値段、作り方を解説します。 -
BONの写真1枚でつくれるオリジナルノートに惹かれた理由
MUJIBOOKS(無印良品)が推奨するオーダーブック・サービス「BON(ボン)」でオリジナルのノートをつくれるようになりました。クラシックな装丁の無地ノートはギフトにも最適。「BON」ノートのこだわりポイントと気になる料金、作り方をまとめて口コミします。 -
オリジナルの缶バッジやマグネットをつくれるアプリ「みんなのバッジ」
オリジナルの缶バッジ・マグネットを1個からつくれるアプリ「みんなのバッジ」。スマホにある写真やイラストを選ぶだけで簡単に作成できるし、最短当日発送でスピーディー!どんな缶バッジ・マグネットをつくれるか、金額はいくらか、いつ受け取れるか、実際に注文した感想と併せて口コミします。 -
昔のプリクラを再現して楽しむ「青春のプリントシール」が懐い
タカラトミーアーツから「ザ・平成シリーズ」のおもちゃが登場します。その名も「青春のプリントシール」。初代プリクラ機「プリント倶楽部」を彷彿とさせるデザインに興味津々!一体どんな写真が撮れるのでしょう?スマホと一緒に使うデジタルガジェットならではの楽しみ方とは??商品の注目ポイントをまとめました。 -
買って良かった!CanonフォトプリンターSELPHY(セルフィー)の使い心地
話題のフォト・プリンター「Canon コンパクトフォトプリンター SELPHY」をついに購入したので使用感をレビュー。iPhoneとの相性抜群で写真プリントがより身近に♪持ち運びできるから、パーティーなどのイベントにもおすすめです。
1