iPhone・iPad写真機能解説– category –
iPhone・iPadの標準カメラアプリや写真機能について、知っていると役立つポイントや裏ワザをまとめました。写真アプリの顧客サポート経験をいかして、わかりやすく解説します。
-
再生できないのはナゼ?iPhoneで見られる写真と動画のファイル形式と拡張子
Webサイトや他のアプリでは見られるのに、iPhoneに保存すると白くなる等で見れない場合はファイル形式が原因の可能性があります。そこで今回は、iPhone標準写真アプリで表示、再生できる写真や動画にファイル形式を調べました。 -
日付がおかしい?iPhoneにある写真の撮影日時を調べて変更する方法
iPhoneにある画像やビデオの日付がおかしいのはどうして?日付を変更するにはどうしたらいい?撮影日時が正確ではないデータは後から探し出すのが大変!写真や動画の日付をまとめて変える方法とオススメのアプリを紹介します。 -
【無料】iCloud写真のコピーを作成するApple公式ツールの使い方
iCloud写真を有効にしたiPhoneにある写真やビデオをパソコンで利用する方法はいくつかありますが、今回はApple公式の便利なツールを使ってiCloud写真にあるすべての写真とビデオのコピーを作成するやり方を解説します。申し込むだけでOKなので手間いらず。Apple公式だから安心安全。iCloud写真のバックアップにも活用できますよ。 -
iCloud写真とは?やり方と困ったときの対処法【iPhone・iPad・iPod touch】
「iCloud写真」ってなに?どんな用途に向いているの?バックアップとどう違う?マイフォトストリームと併用できるの?「iCloud写真」を見るには?「iCloud写真」を始めたらエラーや警告が表示される…これってなに?前身の「iCloudフォトライブラリ」ベータ版から利用し続けている私が「iCloud写真」のやり方と、よくあるトラブルの対処法をまとめて解説します。 -
見れない、再生できないiPhoneの写真とビデオの対処法
iPhoneにある写真やビデオを見られずに困った経験はありませんか?「真っ白で見れない」「動画にくるくるが出て再生できない」「ライブフォトが動かない」など、標準写真アプリのライブラリやアルバムに表示されない写真やビデオがあるときの対処法を紹介します。 -
iPhoneの「写真(ビデオ)を読み込めません」の対処法【高品質バージョン読み込み中エラー】
iPhone標準の写真アプリで「写真(ビデオ)を読み込めません」「この写真(ビデオ)の高品質バージョンの読み込み中にエラーが起きました。」と警告が表示されたときはiCloudにある画像や動画を正しく読み込めない状態であることを示しています。その原因と対処法を解説します。 -
外出先でiCloud写真を使いたい!モバイル通信でアップロード・ダウンロードする方法
iPhone(iPad・iPod touch)の写真やビデオをiCloudストレージで管理する「iCloud写真」「共有アルバム」は、原則Wi-Fi接続下でデータが同期されます。Wi-Fiに接続していないときは「iCloud写真」に写真やビデオをアップロードできなかったり、表示(再生)しようとするとエラーメッセージが出て使えなかったりと困ることも…。今回は、外出先などWi-Fi接続以外の環境下でも「iCloud写真」「共有アルバム」を利用できるようにモバイルデータ通信を一時的に有効にする方法を紹介します。 -
iTunesなしでパソコンからiPhoneへ写真を送る6つのやり方
PCにある写真や動画、ビデオをiPhoneですぐに使いたい!今回は知っておくと役立つ転送のやり方を解説します。iCloud写真やiTunesを使わずに送れますよ。 -
iPhone写真アプリの「アルバム」と「ライブラリ」の違い
iPhone(iPad・iPod touch)標準の写真アプリには「ライブラリ(旧称:写真)」と「アルバム」があります。どちらもiPhoneにある写真やビデオを表示しますが、その表示方法が異なるため「アルバムにあってライブラリにない(ライブラリにあってアルバムにない)」「枚数・本数が合わない」と戸惑うこともあります。そこで今回は、iPhoneの写真とビデオを管理する「ライブラリ」と「アルバム」の違いを解説します。 -
バースト写真とは?iPhoneのカメラで撮る連写のやり方と見方の注意点
iPhone標準カメラアプリの連写機能「バースト(バーストモード)」。バーストで撮影した写真はiPhone標準の写真アプリに保存されますが、連続写真がひとかたまりになっているので戸惑うことも…。そこで今回は、バーストモードで写真撮影するやり方や表示、共有する方法、1枚ずつ保存する手順と注意点をわかりやすく解説します。 -
読み込めない!iPhoneの写真にビックリマークが出たときの対処法
「iphoneの写真を読み込めない」「タップして表示すると右下にビックリマーク(!)が…」ビックリマークのある写真は不鮮明だったりビデオを再生できなかったりします。そこで今回はビックリマークが付いたiPhoneの写真・ビデオの対処法を解説します。 -
標準アプリでOK!iPhoneで写真や動画のサイズ・解像度・拡張子を知りたいときの裏技
iPhone標準の写真アプリは撮影日や撮影場所を確認できても、写真(ビデオ)のファイルサイズや解像度といった詳細情報まではわかりません。ファイル名を表示しないので「JPG」「PNG」「MOV」といった拡張子もわからず。そこで今回は写真やビデオのサイズ、拡張子など詳細情報を知りたいときに便利な裏ワザを紹介します。 -
写真やビデオが左右逆!?iPhoneのカメラが反転できないときの対処法
あれ?自撮りした写真が反転されない!インカメで撮ったビデオの文字が左右逆になってしまった…。iPhone・iPadの前面カメラで撮影した画像や動画に違和感を覚えたことはありませんか?最新のiOS・iPadOSなら、その違和感をすぐに解消できます。標準アプリの設定を変えるだけなのでとっても簡単!知っておくと役に立つはず。 -
iPhoneで画像保存できない!Safariからダウンロードした写真の保存場所はどこ?
WebサイトからiPhoneにダウンロードした画像が見当たらない…。標準写真アプリ(カメラロール)に出力保存されると思ったのに見当たらない。ダンロードに失敗したわけでもないのにどうして?実は、ダウンロードした画像の保存先がiOS13から変わっていたのです。「Safari」からダウンロードした写真の保存先と、標準写真アプリ(カメラロール)にダウンロードする方法を解説します。 -
ホーム画面が激変!iPhoneの写真ウィジェットとは?好きな画像への変え方
iPhoneのホーム画面に画像ウィジェットを置く方法をご紹介!標準写真アプリのウィジェットサイズと表示画像は…?好きな画像をウィジェット表示するには?無料アプリ「Widgetsmith」の使い方も解説します。