iOS15– category –
-
iCloudバックアップができない!失敗する4つの原因と対処法【iPhone】
iPhoneのiCloudバックアップが作成されず困った!容量はあるのにバックアップに失敗するのはどうして?原因と対処法をエラーメッセージ別に解説します。iOS15以降で利用できる「一時的なバックアップ」ができない理由も。 -
iOS15でiPhoneの写真とカメラはどう変わる?【新機能まとめ】
2021年9月21日に登場したiOS15へアップデートすると、写真のメモリーにAppleMusicを使用したり、Spotlight検索で写真を探したり、写真のExif情報(メタデータ)を確認したり撮影日や場所を編集したりできるようになります。今回は「iOS15」の写真・ビデオに関する新機能とiCloudストレージの新サービスをまとめて解説します。 -
まとめて変更OK!日付や撮影場所をiPhone標準の写真アプリで変える方法【iOS15】
iOS15からiPhone標準写真アプリで撮影情報(EXIF)を見られるようになりました!ファイル名やファイルサイズ、ファイル形式(フォーマット)の他、カメラ、レンズ、シャッタースピードもひと目でわかるように。さらに、撮影日時と撮影場所情報を標準写真アプリで調整できます。一括変更もOK。そのやり方と注意点を解説します。 -
日本語を認識しない?iPhoneでテキスト認識表示(Live Text)を使う方法【iOS15】
iOS15で新たに機能追加されたiPhoneの「テキスト認識表示(Live Text)」は写真に含まれる文字情報を読み込むことができます。日本語も認識しますが、実際に読み込んだ結果は…?!今回は「テキスト認識表示」の使い方と日本語を認識しないときの対処法、テキスト認識の精度をまとめました。 -
iCloudストレージの無料増量ってホント?機種変更のデータ移行に使えるバックアップ術【iOS15】
「iCloudストレージの空き容量がなくてバックアップを作成できない」「機種変更するときにデータを移行できるか心配」そんなよくある悩みがiOS15で解決するかもしれません。iOS15では機種変更等に伴うバックアップの作成にiCloudストレージを無料で一時的に利用することができます。今回はそのやり方を解説します。 -
「あなたと共有」ってなに?メッセージの写真やビデオが自動表示されないのはなぜ?【iOS15】
iPhone(iPod touch)のiOS15には「メッセージ」で送られてきた写真やビデオを、標準写真アプリに自動表示する「あなたと共有(Shared With You)」があります。どんな機能なのか、利用するにはどうしたら良いのか、表示されない場合の対処法など、今回はiOS15の新しい写真機能「あなたと共有」について解説します。 -
2021年9月21日登場「iOS15」への備えと対応ガイド
2020年9月17日未明にリリース予定の「iOS14」は対応機種であれば、無料で利用できます。そこで、iPhone、iPad、iPod touchの新しいOSに備えた対処法を紹介します。自動アップデートの設定やバックアップの作成法に加え、いつ「iOS14」へアップデートすべきかタイミングも解説。
1