Googleフォト– category –
「Googleフォト」の便利な機能を活用した写真・ビデオの整理術を紹介します。
-
【Googleフォトお悩み相談】「同期されていない変更の確認」とは?
Googleフォトから削除したiPhoneの写真が「同期されていない変更の確認」に表示されるのはなぜ?今回はGoogleフォトアプリの「同期されていない変更の確認」にある写真とビデオの対処法を解説します。 -
Googleフォトの写真に日付を入れて印刷する方法
Googleフォトのスマホアプリにはプリント注文機能があります。でも、このプリント注文機能で印刷した写真プリントに撮影日は印字されません。そこで今回は、Googleフォトで日付プリントできない理由と対処法を解説します。スマホにある写真を日付入りで印刷したいときにぜひお役立てください。 -
【Googleフォトお悩み相談】共有アルバムの参加ボタンを押すとどうなる?
写真整理アドバイザーの資格をもつ私、あいこうらが皆様からのお悩み相談にお答えします!今回は、知らないユーザーの共有アルバムを自分のGoogleフォトアプリで表示してしまった…というお悩みに回答します。Googleフォトの参加ボタンを押していなければGoogleアカウントのプロフィール写真と名前は見られない?参加ボタンを押すとどうなる?Googleフォトの共有アルバムに参加するメリットは?これを読めば丸ごと解決! -
Googleフォトの「写真を注文」とは?セブンで印刷するやり方
Googleフォトのアプリから利用できる「写真を注文」「プリントを注文」でなにができるのでしょう?Googleフォトの写真を印刷する便利な機能の使い方と注意点を解説します。セブン−イレブンのマルチコピー機で出力するやり方も。 -
スマホからGoogleフォトの空き容量を確認して増やす方法
Googleフォトは無料で利用できる保存容量に制限があり原則15GBを超えてしまうと写真や動画をバックアップすることができなくなります。そこで今回は、スマホからGoogleストレージの空き容量を増やす方法と注意点を紹介します。Googleフォトに写真やビデオを保存しすぎて空き容量不足に陥ってしまったときにご活用下さい。 -
iCloudの写真をGoogleフォトに移す方法と注意点
iPhone(iPad・iPod touch)の写真はどこで保存する?iCloud写真からGoogleフォトへ移行したいときに便利なWebツールの使い方と注意点を口コミします。転送にかかる時間は?転送できないデータやアルバムはある?Live Photos(ライブフォト)やバーストは転送できる?Googleストレージを消費するの?二重保存にならない?転送が完了するとiCloud写真はどうなる?そんな気になるギモンやお悩みを解決します。 -
スマホでGoogleフォトの写真をコンビニプリントするやり方【セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップ】
Googleフォトにある写真をすぐに印刷したいときに便利なコンビニプリントのやり方を、セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップのコンビニ別に解説します。Googleフォトの写真をスマホにダウンロード保存しなくても直接プリント予約OK!シェア機能を使えばLINEで送ったり、専用アプリに写真を登録するだけなので簡単♪覚えおておくと役に立つはず。 -
Googleフォトで共有された写真や動画をスマホに保存する方法
「Googleフォト」で配布された画像や動画は、見られるうちに自分のGoogleフォトに保存するかダウンロードしておくと安心!でも、スマホへの保存はパソコンと比較するとスムーズにいかないことも…。そこで今回は「Googleフォト」の共有アルバムやリンクURLから保存するやり方と注意点を解説します。写真や動画の受け取り方、保存できないときの対処法、参加せずに保存する方法など知っておくと役立つはず! -
「Googleフォト」容量無制限バックアップ終了でどうなる?代わりのサービスはある?
2021年6月より、一部の機種を除き容量無制限保存ができなくなった「Googleフォト」。これまでにアップロードした写真や動画はどうなる?バックアップはどうすればいい?代替サービスはある?今回は「Googleフォト」に対するギモンや不安とその対処法をまとめました。 -
Googleフォトの写真でフォトブックを簡単にスマホからつくる方法
スマホから手軽にフォトブックをつくれるアプリ「sarah(サラ)」に、「Google フォト」との連携機能が追加されました。待望の新機能を活用して「Google フォト」のアルバム写真でフォトブックをつくってみたので、その手順や注意点を口コミします。
1