激安プリントで人気の「プリントラッコ」。
今回は「プリントラッコ」で写真プリントを注文するときに役立つ情報を口コミします。
これまでに50個以上のアプリから写真プリントを注文した経験をもとにおすすめの写真現像アプリを厳選して口コミした記事も併せてご覧ください。

(タップするとジャンプできます)
プリントラッコとは?
プリントラッコは北菱フォト株式会社が運営する写真プリントサービスです。
写真プリント料金が安く、10時59分までの注文は当日出荷(北海道・札幌市からの発送)と納期がスピーディー。
プリントラッコの写真プリント料金
オリジナル | FUJICOLOR ましかく | FUJICOLOR純正 | FUJICOLOR純正(高級プリント) | FUJICOLOR純正(職人仕上げ) | |
---|---|---|---|---|---|
L判 | 7円 | – | 10円 | 12円 | 18円 |
DSC判 | – | – | 10円 | 12円 | 18円 |
LW判 | – | – | 10円 | 12円 | 18円 |
KG判 | 18円 | – | – | – | – |
2L判 | 25円 | – | – | – | – |
SQ判 | – | 9円 | – | – | – |
プリントラッコはお得なキャンペーンを毎月実施しています。
初回お試しキャンペーンは新規会員限定でオリジナルプリントLサイズが50枚まで1枚3円(通常価格7円)
さらに、ましかくプリントが1枚7円(通常価格9円)だったりフジカラー純正プリントも割引料金で利用できます。
詳しくはプリントラッコのキャンペーン情報をご確認ください。
「プリントラッコオリジナルプリント」の裏面に商品のロゴ等は入っていません。
「FUJICOLOR純正プリント」の裏面は「FUJICOLOR EVER-BEAUTY PAPER」とプリントされています。
プリントラッコの支払い方法
※2022年4月時点の税込価格
- クレジットカード決済(手数料無料)
- 代金引換(手数料:440円)
- GMOコンビニ後払い決済(手数料:220円)
プリントラッコの発送方法と送料
※2022年4月時点の税込価格
- メール便(ゆうメール)110円
- 宅配便(ゆうパック)660円
一度に200枚以上の写真プリントを注文すると、ゆうメール便の送料が無料となります。
ゆうメール便はポスト投函で土日祝日の配達はありません。
プリントラッコで写真プリントを注文するには?
プリントラッコはパソコンからも、スマホからもWebサイトでオンライン注文が可能です。
スマホはアプリからも注文できます。
スマホアプリから「プリントラッコ」で写真をプリント注文するやり方
アプリを起動したらメニュー画面の「写真プリント 注文する」をタップします。
オリジナルプリント、ましかくプリント(高級プリント)、FUJICOLOR純正プリント、FUJICOLOR純正プリント(高級プリント)、FUJICOLOR純正プリント(職人仕上げ)の5種類の中から選んで「ご注文はこちら」をタップします。
写真を選ぶ画面ではまず、アルバムの一覧が表示されます。
アルバム名をタップすると、撮影日順で最近の写真が下に表示されます。(アルバム内の写真は全選択可能)
写真をタップすると選択状態になります。
写真を選び終えたら、注文サイズや枚数、プリントする範囲の指定等をおこないます。
まとめて設定したい場合は、画面右上の一括選択ボタンをタップします。
初めて「プリントラッコ」を利用する場合は会員登録を行ないます。
プリントする写真の「日付の印字(=撮影日の印字)」「トリミング(=写真の印刷範囲からはみ出す部分をカットするか)」「色適正(=写真全体の色合いを機械で自動的に補正するか)」は、ここでまとめて設定します。
会員登録した住所が一番上に表示されます。
それ以外の住所を指定したい場合は、「新しいお届け先を追加する」をタップします。
注文内容の確認画面があらわれます。
クレジットカード決済を選択した場合は、カード決済の手続きを終えると写真のアップロードがはじまります。
アップロードが終わると、注文が完了します。
「プリントラッコ」の写真プリント品質は?オリジナルとフジカラー純正の違い
今回は7枚の写真をそれぞれ、「プリントラッコオリジナルプリント」と「FUJICOLOR純正プリント」で注文しました。
どちらもキレイに印刷されていました。
じっくり見比べると「FUJICOLOR純正プリント」の色合いが鮮明にも見えますが…大きな違いはありません。
今回は「色適正」を有効にして注文しました。
色調補正が難しい水族館の写真もiPhoneの画面で見るのと同じような仕上がりです。
操作性が悪いのがマイナスポイントでしたが、それもリニューアルで改善されたのでプリントラッコの今後に期待です。