年賀状や挨拶状は自作すると手間がかかるし、店頭やネットのサービスを利用するとお金がかかる…。
できるだけ手間もお金もかけずにつくるならTOLOT Cardを利用してみてはいかがでしょう。
「TOLOT」はフォトブックや写真入りカレンダーをワンコインでつくれる人気のサービスです。
そんな「TOLOT」が手がける年賀状・ポストカードは1セット30枚入り500円(税込み・送料無料)。

喪中はがき印刷にも対応しています。
キャラクターデザインは1セット30枚入り600円(税込み・送料無料)。
「はらぺこあおむし(6種類)」「レオ・レオニ(5種類)」「きかんしゃトーマス(2種類)」「ペッパピッグ(3種類)」のかわいいデザインが揃っています。
TOLOT Cardは、写真を1枚用意するだけだからとっても簡単!
シンプルなデザインなので写真が映えます。
標準デザインは70種類、キャラクターデザインは16種類の中から選べます。
スポンサーリンク
TOLOT Cardの厚手の高級マット紙は質感が良く、手書きのメッセージを添えると温かみが増します。
水性ペンで写真の上に書き込むこともできます。
TOLOT Cardは宛名印刷もできます。追加料金はかかりません。嬉しい無料オプション!
差出人のみの印刷や、どちらも印刷しないで空欄のままでもOK。4人までの連名にも対応しています。
宛名面にメッセージを印刷することもできます。
1行25文字以内で、2行分のメッセージが差出人の上部分に印刷されます。
商品が手元に届いたら、あとは切手を用意すればいつでも送れる状態に。

そう、TOLOT Cardは私製はがきなので郵送するには切手を別途購入する必要があります。
基本料・宛名印刷・送料がすべてが無料だから、切手を30枚購入しても印刷代との合計額は2,390円と格安。(TOLOT Card1セット30枚¥500 + 切手代¥63×30枚)
「お年玉付年賀郵便切手」(1枚66円)を準備したとしても印刷代との合計額は2,480円とコスパ抜群。
【TOLOT Card】でTOLOTデビューされる方は、新規会員登録時にお友達紹介コードのご入力を忘れずに。
紹介コード:JUKPL
初回注文完了後に、110円割引きクーポンが発行されます。
クーポンはTOLOTの他の商品(フォトブック・カレンダー等)にも使えますが、有効期限が30日間なのでご注意を。
直近1か月以内にTOLOTを利用して(または、友だちに紹介して)クーポンをGETした方は、【TOLOT Card】を390円でつくれるチャンス。
TOLOTのマイページにログインして利用可能なクーポンをチェックしてみましょう。
スポンサーリンク
「TOLOT Card」で年賀状・喪中はがきをつくるには?
作成と注文はすべて、TOLOT CardのWebサイトからおこないます。
アプリ・ソフトのインストールは不要です。
デザインを選んで写真を1枚入れるだけなので、操作はとってもかんたん。私は10分足らずで注文が完了しました。

支払い方法はクレジットカード決済のほか、キャリア決済やLINE Pay、楽天ペイも使えます。
- クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)
- auかんたん決済
- d払い(ドコモ)
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
- LINE Pay
- 楽天ペイ
宛名印刷も商品の発送先の入力もTOLOTの連絡帳を使えるのでスムーズ。
事前にパソコンからTOLOTの連絡帳に宛名印刷用の名前・住所を登録しておいてTOLOT Cardを注文するときはスマホから・・・ということもできます。
TOLOT Cardの発送はゆうメールで、注文後2〜3週間程でポスト投函されます。
ゆうメールは、日曜日や祝日に配達されません。
有料オプション(150円)のネコポスを選択すると配送状況を追跡できるし、土日祝日も配達してもらえます。
年末年始など物流が多い時期になると配達に遅れが生じることもあるのでTOLOT Cardを利用するなら早めにご注文を。
お年玉付年賀はがきに印刷する「TOLOT年賀状アプリ」も登場しました。
直接投函なら1枚からOK。自宅配送は10枚以上から注文可能で翌日発送とスピーディー。
-
-
コスパ抜群!「TOLOT年賀状アプリ」をより安くお得に注文する方法