無料でフォトブックを作れる人気のアルバムアプリ「ノハナ」。
私は2013年のリリース当初から「ノハナ」を利用していますが、新機能やオプションサービスが追加されてどんどんパワーアップしています。
そこで、「ノハナ」の料金や無料特典システム、各種割引等サービス内容から便利なアプリの機能まで、知っておくと役立つ情報をまとめました。
「ノハナ」のフォトブックデビューを予定している方はもちろん、
久しぶりに利用されるユーザーさんも常連さんもぜひ参考にしてくださいね。
最初にチェック!「ノハナ」フォトブックの注文にかかる料金は?
- 送料:226円(税込価格)
- 有料フォトブック:1冊540円(税込価格)
送料はお届け先ごとにかかります。
一度に2冊以上の注文する場合の2冊目以降、または、「無料権」を使用しない場合は有料フォトブックとなります。
フォトブックの無料特典は2ヶ月間有効
「ノハナ」はフォトブックを毎月1冊無料で作れます。(別途送料がかかります。)
毎月1日の朝9:00にフォトブック1冊無料権が付与されるのですが、この特典を翌月に繰り越すことができます。
無料権は付与日の翌々月1日午前8時59分まで繰り越せます。
「ノハナ」を使い始めたばかり(会員登録直後)のころは、無料権が1冊分だけ。
この無料権を使わないまま、翌月1日の9:00を迎えると無料権は2冊分になります。
以降、無料権を使い切らなければ(同月内に無料フォトブックを2冊注文しなければ)、毎月1日9:00になると2冊分の無料権を使えるようになります。
ただし、一度の注文で無料になるのは1冊分だけなのでご注意を!
グループ参加メンバーも無料でフォトブックをつくれる
グループ機能を使うと参加メンバーもフォトブックを毎月1冊無料でつくれます。
例えば、ママがiPhoneで、パパがAndroidのスマホでそれぞれ「ノハナ」アプリを利用している場合、ママのグループにパパが参加すると、ママが作成したフォトブックをパパも無料で注文することができます。
だから、ママがギフト用に1冊、パパが自宅用に1冊無料でフォトブックをつくるという使い方ができます。
いつでも使える「まとめ買い割引」「2ヶ所めから送料半額」
2015年11月より、一度に5冊以上の注文で合計料金から10%OFF、10冊以上の注文で合計料金から15%OFFとなりました。
また、1注文につき複数の届け先を指定した場合、2ヶ所め以降の送料は半額となります。
「まとめ買い割引」「2ヶ所めから送料半額」は無料権を利用しても適用されます。
スマホ料金といっしょに支払いOK!プリペイドカード決済も
支払い方法はクレジットカード以外に、「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」「ドコモ払い」を利用できます。
また、「Vプリカ」「ソフトバンクカード」によるプリペイドカード決済も可能です。
実は知らない!?「ノハナ」アプリの新機能&便利な使い方
無料でフォトブックをつくれる「ノハナ」はiPhone・Androidアプリから注文します。PCからは注文することができません。
古いバージョンの「ノハナ」アプリを使っていると、新機能を使えなかったりするので最新のバージョンへアップデートしておきましょう。
ついに!フォトブックの表紙タイトルやコメント欄に絵文字の利用OK
2018年9月のアップデート(iOSアプリ バージョン3.14.1 / Androidアプリ バージョン4.7.1)で、絵文字を使えるようになりました。待望の新機能!
ただし、スマホの機種特有の絵文字やその他特殊記号を用いた機種依存文字は印刷できない場合があります。
必ずプレビューで仕上がりを確認するようにしましょう。
フォトブックにする写真を一度に21枚選んでアップロードできる
ノハナのアプリから一度にアップロードできる枚数は最大21枚。
複数のアルバムから一度にまとめて写真をアップロードすることもできます。
写真を選ぶ画面とフォトブックの編集画面で表示サイズを拡大・縮小できる
フォトブックにする写真を選ぶときに1枚表示(詳細表示)画面で、ピンチアウトすると大きく表示することができます。
ピンチアウトで小さくすることも。
フォトブックの編集画面でも、写真の印刷範囲をピンチイン・ピンチアウト操作で調整することができます。
日付の修正、表示有無をえらべる
写真の撮影日をフォトブックに印刷するか選ぶことができます。
撮影日を印刷する場合、日付を変更することもできます。
他にも、写真をアップロードするときの画質判定基準がより厳しくなっていたり、
iPhoneアプリはフォトブックの編集画面で写真を日付順で並び替えができるようになりました。
気になる「ノハナ」フォトブックの豊富なオプションサービス
フォトブックのオプションサービス料金をまとめてチェック
- 表紙デザイン:108円
- 高画質写真仕上げ/高画質マット仕上げ:864円
- プレミアムフォトブック高画質写真仕上げ/高画質マット仕上げ:3,240円
- 特急オプション/ギフトオプション/フォトブックケース1点:324円
各オプションサービスの料金は税込価格です。
通常フォトブックの料金(※)と送料が別途かかります。
(無料権を使用する場合は0円、無料権を使用しない場合や一度に2冊以上の注文をする場合は1冊540円)
「選べる表紙デザイン」で華やかさUP!毎月登場するデザインにも注目
フォトブックの表紙と裏表紙にデザインを追加することができます。
通年利用できるデザインは、2018年11月より全8種類となりました。
通年デザインとは別に、季節のデザインが毎月15日頃に登場します。
季節のデザインは3ヶ月間の期間限定です。
例えば、2019年2月デザイン「バレンタイン」は2019年1月15日15時から4月15日15時まで利用することができます。
表紙デザインはプレビュー画面でイメージを確認できるようになりました。
プレビューでイメージを確認するだけなら無料なので、色々と試して好きなデザインを厳選してみてはいかがでしょう。
もっとキレイに印刷するなら「高画質仕上げ」と「プレミアムフォトブック」
高画質写真仕上げは、光沢のある紙質でフォトブックの写真をきれいに印刷します。
▼「ノハナ」の高画質写真仕上げフォトブックを注文した感想も併せてご覧ください。 毎月1冊無料でフォトブックを作れるスマホアプリ「ノハナ(nohana)」のオプションに、「高画質写真仕上げ」が登場しました。その注文方法をわかりやすく口コミします。
毎月1冊無料フォトブック・ノハナの有料オプション「高画質写真仕上げ」を注文してみた
従来の高画質写真仕上げに、2017年2月から「マット仕上げ」も追加されました。
また、2016年3月からハードカバー仕様のフォトブックも作れるようになりました。
プレミアムフォトブックはマット仕上げと写真仕上げの2種類で、(無料で作れる)通常版より二回り大きいサイズ。保存に便利なケース付きです。
初回1冊に限り全額返金保証サービスもあります。
フォトブックをセンスよく贈るなら「ギフトオプション」
リボンとノハナロゴがプリントされた、クラフト紙製のオリジナルギフトボックスでフォトブックを届けるサービス。
もちろん、納品書や広告は同封されません。
フォトブックをまとめてスッキリ収納できる「フォトブックケース」
通常版フォトブックを6冊収納できるクラフト紙製のナチュラルケースです。
ケースだけを単品注文することはできません。
フォトブックケースは不定期で半額キャンペーンを実施しているので、そのチャンスを狙いたいですね。
雨の日も安心♪プラスチック製の梱包パッケージ
フォトブックの梱包パッケージは紙製からプラスチック製へ変更されました。
梱包材のサイズは縦18.2cm×横24.2cm、深さ約1cm。
プレミアムフォトブックやギフトオプション・フォトブックケースを注文した場合は別のパッケージとなります。
ノハナのサービスは、フォトブックだけではありません。
写真年賀状をつくれたり(期間限定)、格安でスタジオ撮影できたりと写真関連サービスを積極的に展開しています。
過去には、写真を印刷したクラフトボックスなどを作れる「かざるノハナ」というiPhoneアプリを提供していたこともあります。
これからもnohana(ノハナ)から目が離せませんね♪
長期保存に優れた高品質な写真プリントをiPhoneから簡単注文!
「さくっとプリント」なら撮影日はもちろん、テキストや絵文字も入れられるから大切な思い出をより鮮明に残せます。人気のスクエアタイプにも対応♪
アプリのダウンロードは無料なのでぜひお試しください。