「TOLOT(トロット)」は、A6文庫本サイズ、64ページのフォトブックを送料無料・消費税込み1冊500円で作れる人気のサービス。
2016年7月からは、B6サイズ24ページのフォトブックもワンコインでつくれるようになりました。
-
-
1冊500円、B6サイズ24ページのフォトブックで実感!TOLOT新旧商品の違い
さらに、2017年3月からはB6サイズ64ページのクリアケース付きフォトブックを1冊1,000円でつくれるように。
「TOLOT」のフォトブック全3種を比較!プレミアム仕様フォトブックってどうなの?
さらにさらに、カレンダーやポストカード、名刺などTOLOTのプリントサービスはフォトブック以外にも広がっています。
そこで今回は、お得なクーポンコードを手に入れる方法と利用の注意点を口コミします。
TOLOTデビューの前に知っておくと必ず役立つはず!
TOLOTのお得なクーポンコードって?
TOLOT初回利用者が手に入れられるお得なクーポンコードは2種類あります。
1.auスマートパス会員限定の1冊無料クーポン
auスマートパス会員は「au ID」で会員登録をしましょう。
TOLOTのスマホアプリから「au ID」でログインして新規会員登録した場合、
会員登録後に「会員情報の設定」画面からメールアドレスの設定をすると、
1冊無料のクーポンコードが発行されます。
ただし、クーポンの利用は1冊500円の商品に限られます。
2.新規会員登録限定の110円引きクーポン
auスマートパス会員以外の方はお友達紹介特典を活用しましょう。
はじめてTOLOTを利用するときに、下記の紹介コードを入力して会員登録をすると、TOLOTサービス利用料金が110円引きになるクーポンコードをもらえます。
クーポンコードのは初回注文の商品が発送された後に発行されます。
クーポンはフォトブック以外のプリントサービス(毎月カレンダー・卓上カレンダー・ポストカード・I.D.&Square)にも利用できます。

なお、紹介コードを利用できるのはメールアドレスとパスワードを入力して新規会員登録する場合に限られます。
「au ID」「Facebook」「Twitter」のアカウントで会員登録をすると、110円引きになるクーポンコードは手に入れられないのでご注意ください。
TOLOTのお得なクーポンの注意点とは?
有効期限は30日間
auスマートパス会員限定の1冊無料クーポンも、
新規会員登録限定の110円引きクーポンも、
有効期限は発行後30日間です。
TOLOTのマイページにログインして、有効期限を確認しましょう。
クーポンコードを使えるのは本人だけ
クーポンコードは、会員登録時に入力した「au ID」または「メールアドレス」と紐付けられています。
他の人に譲渡することはできません。
TOLOTのフォトブックをすばやく作成するには?
せっかく手に入れたクーポンコードは有効期限内に使い切りたいですよね。
そこで、これまでに50冊以上のTOLOTフォトブックを作った経験があり、
クーポンコードの有効期限ギリギリで注文したことが何度もある私が時短術を口コミします。
TOLOTフォトブックは期間限定の表紙デザインやアイテムを提供することもあるので、
短時間でつくるコツを身につけておくと今後も役立ちますよ。
フォトブックにする写真を事前に選んでおく
「TOLOT」のスマホアプリの写真選定画面は、はっきりいって写真を厳選するには不向き。
写真を大きく表示してじっくり選ぶことはできませんし、
スマホ本体にある写真の枚数が多いと読み込みに時間かかります。
だから、フォトブックにする写真はTOLOTアプリ以外で選ぶことをおすすめします。
私はiPhoneユーザーなので、標準写真アプリの「アルバム」機能を使って事前に写真を準備しています。
アイテムや見開き機能、テンプレートを活用する
写真の枚数が少なくても大丈夫!
「アイテム」や「見開き機能」を使用しましょう。
「アイテム」にはTOLOTオリジナルのイラストやメモ帳、日記帳、チェックリストなど、多種多様なデザインが100種類以上あります。
「見開き機能」は2ページに渡って写真を配置します。
「TOLOT」のスマホアプリにはフォトブック作りをサポートする「テンプレート」もあるので、
お気に入りのデザインや写真に合うテーマがあればキットを選んでつくるとスピードアップ!
TOLOTの便利な機能やサービスを活用することで、写真選びやフォトブックの編集にかける時間を短縮できます。
お得なクーポンを手に入れたら、今回紹介したコツを取り入れて、有効期限内に無駄なくフォトブックを注文しましょう。
※PCからはTOLOTのWebサイトからパソコン版アプリをダウンロードしてフォトブックをつくれます。