iPhone標準写真アプリのアルバムにある”読み込み”は自動で作成されるので「なぜこの写真がここに?」と思うことも…。
そこで今回は、iPhoneの「読み込み」アルバムにある写真とビデオについて解説します。
(タップするとジャンプできます)
iPhoneの「読み込み」フォルダにある写真とビデオの共通点
iPhoneの写真アプリにある[アルバム]には、特定の条件に当てはまる写真とビデオを抽出する標準アルバムが備えられています。
その他セクションにある「読み込み」はAirdropで受け取ったりApple製のカメラアダプタで読み込んだ写真とビデオを表示します。
撮影日や保存日ではなく、(Airdropやカメラアダプタ)で読み込んだ日ごとに時系列で並んでいます。
例えば、6月14日に撮影した写真を6月21日に他のiPhoneからAirdropで受け取ります。
受け取ったiPhone側の写真アプリで[読み込み]アルバムを表示します。
「読み込み日:2022年6月21日」に受け取った写真を確認できます。
受け取った写真の撮影日は6月14日のままです。
次に、Apple純正のSDカードカメラリーダーを介してデジカメで撮った写真をiPhoneで読み込みます。
読み込む写真は6月19日に撮影した写真です
iPhoneの写真アプリで[読み込み]アルバムを表示すると、SDカードから読み込んだ7枚の写真が「読み込み日:2022年6月21日」として新たに追加されています。
このように「読み込み」は、Airdrop(または外部機器)で受け取るたびに読み込み日単位で写真・ビデオを一覧に表示します。
Airdropで同日に複数回受け取った場合は、その都度グルーピングされます。
iPhoneの「読み込み」フォルダを削除するには?
写真アプリのアルバムから「読み込み」フォルダを削除することはできません。
Airdropで受け取ったり外部機器から読み込んだ写真・ビデオがiPhoneの写真ライブラリから削除(または非表示)されると、条件に当てはまるデータがなくなるため「読み込み」は空のアルバムとなります。
「読み込み」にある写真やビデオを削除すると、iPhoneの写真ライブラリからも削除されるのでご注意ください。
🌟この記事を書いた”あいこうら” 最近のお気に入りPR🌟
手書きの文字やイラストをスマホで撮って写真に印刷できる待望の機能に小躍り。
習字で書いた文字もスタンプに…上手く取り込めると嬉しい!
この手書き機能は富士フイルムの公式ストア「FUJIFILMプリント&ギフト」の一部商品で利用できますよ。