今回は、iPhone(iPad・iPod touch)の写真機能「共有アルバム」にある写真やビデオをダウンロード保存する方法を解説します。
「共有アルバム」のメリットや注意すべきポイントなど知っておくと役立つ情報はこちらをご覧ください。

「共有アルバム」の写真やビデオを見る方法には2種類あります。
- 1.標準写真アプリの「アルバム」タブ内の共有アルバム
-
共有アルバム作成者(オーナー)または参加者の標準写真アプリ内に表示します。
iPhone(iPad・iPod touch)本体への保存(ダウンロード)が可能で、オーナーが許可していれば参加者もアルバムに写真やビデオを投稿できます。
- 2.Webブラウザで表示する共有アルバム
-
「https://www.icloud.com/sharedalbum/」で始まるリンクURLで「公開Webサイト」と言われます。
オーナーも参加者も公開Webサイトから共有アルバムに写真やビデオを追加(アップロード)することはできません。パソコンのみダウンロード機能があります。スマホからは写真(画像)のみ保存可能です。。
共有アルバムにある写真とビデオは自動でリサイズされています。
また、撮影情報(EXIF)を含むデータの場合、撮影日はそのまま保持していますが撮影地情報は消去されています。
このように、「共有アルバム」にある写真やビデオは元のオリジナルデータとは異なりますのでご注意ください。
標準写真アプリ内の共有アルバムにある写真やビデオをダウンロードする方法
写真やビデオを表示して左下の共有ボタンをタップします。
[画像を保存]または[ビデオを保存]をタップすると、iPhone(iPad・iPod touch)本体に保存されます。
一度に複数のファイルを保存する場合は、一覧画面で右上の選択ボタンをタップします。
選択後に左下の共有ボタンをタップします。
[○個の項目を保存]をタップします。
共有アルバムのWebサイトから写真やビデオをダウンロードする方法
パソコンから共有アルバムのWebサイトを表示し、写真またはビデオをタップします。
画面右上の[ダウンロード]をタップします。
保存場所を指定します。
ビデオも同様の手順で保存できます。
スマホからは写真であれば保存が可能です。
写真をタップして大きく表示し、長押ししてメニューを表示します。
[“写真に追加”]または[画像をダウンロード]を選択します。


共有アルバムの写真やビデオをダウンロードできない場合、インターネットの接続環境を確認しましょう。
共有アルバムはiCloudを利用しているため、モバイル通信や、公衆無線LANのWi-Fi接続は正常にダウンロードできない場合があります。
安定したWi-Fi環境に接続しても解消しない場合は、下記のApple社のサイトでシステム状況を確認します。
Apple – Support – System Status
障害が発生していないのに写真・ビデオのダウンロードに失敗する場合は、利用中のインターネット回線に何らかの問題が発生している可能性もあります。(工事や一時的な障害などで止まっていたり、アクセス集中で混雑している等)
時間帯を変えて試してみるか、他のインターネット回線を利用しましょう。