園や学校でつくる卒園・卒業アルバムも良いけれど、大切な思い出を残すなら自作がおすすめ。
お気に入りの写真を自由に選べてコメントも入れられるので、オリジナリティにあふれた思い入れのある1冊をつくれます。
今回は、スマホから卒アルを自作するのに最適なフォトブックアプリ・サービスを紹介します。
卒園・卒業向けテンプレートデザインがあるので、誰でも簡単につくれますよ。
(タップするとジャンプできます)
デザイン豊富で共有機能も充実「Mags Inc.(マグズインク)」
「Mags Inc.」は写真を彩るテンプレートデザインが豊富でよりどりみどり。
部活やスポーツチームの卒団記念にぴったりの選手名鑑や雑誌風デザインも揃っています。
フォトブック商品は3種類。
気軽につくれるパンフレット風「マガジンタイプ(中綴じ)」と全28ページのソフトカバー製「ブックタイプ(無線綴じ)」はA5サイズとB5サイズ。
ページが180度開くハードカバー製「ボードブック」はB5サイズのみ。

「Mags Inc.」は作成したフォトブックを他の人とシェアする「みんなで共有」機能があります。
シェアしたフォトブックは他の人もアプリから購入きるので、大人数の注文も集金・配布の手間や負担を減らせますよ。
マガジンタイプ(中綴じ):A5サイズ1冊500円〜/B5サイズ1冊680円〜
ブックタイプ(無線綴じ):A5サイズ1冊980円〜/B5サイズ1冊1,380円〜
ボードブック:1冊3,480円〜
※2021年2月時点の税抜価格
※1回に11冊以上の注文で割引あり
\友達招待クーポン利用で250円OFF/
アカウント登録を済ませたら友達招待特典のクーポンも手に入れましょう。
下記の検索コードを入力すると、Mags Inc.(マグズインク)全商品に使える250円OFFクーポンをもらえます。
検索コード:7f001e2230
右上にあるメニューボタン(≡)からマイページを選択し、「検索コード入力」をタップします。

検索コード「7f001e2230」と入力しOKをタップします。

入力直後はクーポンが反映されません。
一度TOP画面に戻り「SPECIAL」をタップして確認しましょう。

Mags Inc.(マグズインク)友達招待クーポンは2ヶ月弱の有効期限があります。
使用期限はクーポンをタップすると見られます。
アレンジ自在♪散乱しがちな思い出をひとまとめ「フエルフォトブック」
アルバムメーカー大手のナカバヤシが手掛けるフエルフォトブックには、バインダー式とビス式のフォトブックがあります。

後からページを増やしたり並び替えたりできる万能アルバムで、オプション品を使えば写真プリントも思い出のアイテムもいっしょに残せます。

私は「フォトバインダー」で娘が通う保育園の卒園アルバムをつくりました。
オプションのポケット台紙を購入し、園から購入した写真プリントも収納しています。

A4相当サイズのバインダー式フォトブック「フォトバインダー」は最大50シート(100ページ)、3種類のサイズがある「ビス式 フォトブック」は最大130シート(260ページ)収納できます。
ビス式 フォトブック
デミサイズ:1冊1,800円(12ページ)〜
A4サイズ:1冊2,800円(12ページ)〜
Lサイズ:1冊3,230円(10ページ)〜
※2021年2月時点の税抜価格
フォトバインダー
写真表紙:1,280円
布表紙:780円
レザー調表紙:880円
1シート(2ページ):240円
※2021年2月時点の税抜価格
フエルフォトブック WEB版またはiPhoneアプリから注文が可能です。
コスパ抜群!自動レイアウトで編集らくらく「sarah(サラ)」
1冊250円〜とお手頃価格の「sarah」は、スマホにある写真だけでなくGoogleフォトの写真もOK。

フォトブックに印刷したい写真を選ぶだけで撮影日情報や縦横の向きから自動でレイアウトされるから手間いらず。
全商品が1,000円以内とお財布に優しいのも◎
スクエア(24〜96ページ):1冊250円〜
A5(24〜96ページ):1冊390円〜
※2021年2月時点の税抜価格
※1回に2冊以上の注文で割引あり
※2022年3月サービス終了
🌟この記事を書いた”あいこうら” 最近のお気に入りPR🌟
長女の小学校卒業の記念につくったパーフェクトフォトのフォトプレート。
もう1年経つなんて思えないほど色鮮やかに残っています。
うっかり倒したときに割れなくて良かった…