次女生誕の2012年に撮った大量の思い出写真を、全自動フォトブック「イヤーアルバム」に残しました。
あと1冊…2012年10月から12月までの写真でフォトブックを作りたいと思いながらも、半年が経過。
お得なキャンペーン中に作ろうと心に決めて、パソコンのソフトを起動したのが昨日。
キャンペーン終了の前日です。
もう時間が無いんだし、機械が選んだ写真を使おう!
編集に手を出すのは止めよう!
そう誓ったのに、やはり自分で写真を選び始めてしまいました。
こうなると時間がかかります。
例えば…
イヤーアルバムさんが自動的に選んだ写真のレイアウトがこちら。
その中から私が選んだ写真がこちら。
イヤーアルバムさんが選ばなかった写真の中から私が選びなおして…
写真の並びを入れ替えて…
トリミングして…
はい、完成!
イヤーアルバムさんがせっかく選んだ写真を好き勝手に入れ替えて、
これが人間だったら大喧嘩になりそう。
自分で選べばいいじゃない!と
言われること間違いなし。
イヤーアルバムなだけに「もう、イヤー!」なんてね。
し、失礼(^^;;
7,000枚以上の写真を
48ページ(最大552枚)にまとめるのは至難の業。
だから、アルバム作りをサポートしてくれる
イヤーアルバムさんには感謝しています。
特に、自動レイアウト機能がありがたい!
難しい写真の配置をおまかせできるのは、本当にラクです。
1時間かけて15ページほど終えたところで、次女の夜泣き発生。
編集を再開して、何とか24ページ突破。
この時点で夜中の2時。
これ以上続けたら朝がツラいので、止めました。
ソフトを閉じてしまうと、
再編集するときに大量の写真も再読込するので
一時保存だけしてパソコンは電源オンのまま。
果たして、私はキャンペーン期間中に注文できるのでしょうか…
