無料フォトブックが人気のアルバムアプリ「nohana(ノハナ)」には、送料や有料オプションも無料になるクーポンがあります。
そこで今回は、もっとお得に「nohana(ノハナ)」を利用するためのクーポン情報をまとめました。
【新規会員限定】紹介コードの入力でもらえる無料クーポン
会員登録時に招待コードを入力すると、初回注文から使える「表紙デザイン無料クーポン」をもらえます。
クーポンを利用すると、フォトブックの表紙と裏表紙にデザインを追加できる有料オプション(通常110円)が無料になります。
会員登録の手順はこちらの記事を参考にしてください。
丸わかり!「ノハナ」の会員登録手順と家族や友人をグループに招待する方法
【会員なら誰でもOK】提携サービスの利用でもらえる無料クーポン
家電レンタルや家事代行、絵本の定期購読などのサービスを「nohana(ノハナ)」経由で申し込むと、フォトブックが送料込みで完全無料になるクーポンや、高画質オプションが無料になるクーポンをもらえます。
提携サービスの一覧と利用方法は、アプリ内の「クーポン」画面から確認できます。
iPhoneアプリは画面下部の「クーポン」をタップします。
Androidアプリは画面左上のメニューボタン(三本線)をタップして、「クーポンの確認」を選びます。
執筆時点で「写真・動画」カテゴリが2件、「親子であそぶ」カテゴリが3件、「家事・育児」カテゴリが5件あります。
「クーポン」画面は2019年10月15日に公開されたバージョン(iOS:3.24.0/Android:4.17.0)に追加された機能です。
表示できない場合は「nohana(ノハナ)」のアプリを最新のバージョンにアップデートしましょう。
クーポンを獲得するには「nohana(ノハナ)」のアプリ内から申し込む必要があります。
経由せずに申し込んだ場合はクーポンを獲得できません。
また、提携サービスにはそれぞれ獲得条件があるので内容をよく確認しましょう。
【所有者限定】コラボフォトブック用のクーポン
コラボフォトブックは、毎月1冊無料で注文できるフォトブックとは別のサービスです。
コラボフォトブック用のクーポンコードは、「nohana(ノハナ)」とタイアップした提供元のキャンペーンなどで配布されます。このため、アプリ上で枚数や使用期限などを確認することはできません。
下の写真は2015年に実施された「ノハナ × ビオレu コラボキャンペーン」で製作したフォトブックです。
クーポンを利用するときの注意点
「nohana(ノハナ)」のクーポンの利用方法は2種類あります。
紹介コード入力特典や提携サービス利用でアプリ内に自動付与されたクーポンを使う場合は、注文手続きの最終画面(確認画面)で利用するクーポンにチェックを入れます。
複数のお届け先を指定してフォトブックを注文する際、複数の送料無料クーポンを同時に利用することはできません。1箇所のお届け先の送料のみ無料になります。
コラボフォトブックなど、専用のクーポンコードの発行はメール等で送られてきます。
注文手続きの最初の画面(お届け先画面)の下部にある「クーポンコードをお持ちの方はこちら」のリンクをクリックすると、クーポン入力画面が表示されるのでクーポンコードを入力します。
どちらのクーポンも使用期限があります。
使用期限を過ぎたクーポンは利用できなくなり、アプリ上にも表示されなくなるので気をつけましょう。