iPhoneにある写真を印刷するなら「さくっとプリント」

[n]スマホから初めてフォトブックをつくった7年前の私に言いたいこと

  • URLをコピーしました!

先日、実家へ帰省したときのことです。
父の七回忌の話題になったのですが、どこでどんな風にやったのか母も兄も義姉もうろ覚え。

あいこうら
7年も前のことですから…

でも、私は覚えていました。

七回忌の集まりは次女が生後3か月の頃で、
親族にお披露目した様子をフォトブックにまとめて母にプレゼントしたのです。

母にプレゼントしたフォトブック

だから、覚えていました。

そして、このフォトブックは、私が初めてスマホから作った記念すべき1冊目。

あいこうら
正確には、スマホではなくiPod touch(第4世代)ですが…

当時、iPod touchから注文できる国内のフォトブックサービスは希少で、1ページに複数の写真を印刷できるのは「ネットプリントジャパン」のアプリ「500円フォトブック」だけでした。

アプリは数年後に提供終了となり「ネットプリントジャパン」は「しまうまプリント」に統合されました。
現在は利用することができません。

フォトブックを注文したのは法事を終えて1ヶ月後。
編集作業にかなり苦労したのでしょう…表紙にタイトルを入れ忘れています。

表紙にタイトルを入れ忘れたフォトブック

本編も写真だけで、テキストは一切なし。
だから、日付や場所に関する情報がまるでありません。

それでも、このフォトブックのおかげで懐かしい記憶が蘇ります。

7年前…娘が寝た隙を狙って、iPod touchからコツコツとフォトブックをつくっていた自分を褒めてあげたい。

たぶん、いや、確実に、アプリの使いづらさとか、
思うように作れない歯がゆさとか、
娘が起きちゃって中断せざるをえない切なさとか、
イライラしながらつくっていただろうから。

アルバムとしての完成度は低いけれど、よく頑張った。

ただ、一言だけ忠告したい。

あいこうら
最後のプレビューはちゃんとチェックして
ベストショットを選びやすい♪「さくっとプリント」でおうちプリントも簡単 [PR]
写真現像がかんたん - さくっとプリント(さくぷり)
AppStoreからダウンロード

さくっとプリント」は、写真を選びやすく印刷スタイルも自在❗
あなたのお好みに合わせて、気軽なおうち&コンビニプリントか高品質な銀写真(銀塩プリント方式)を選べます☺撮影日はもちろん テキストや絵文字も印字OK👌
[st-no-amp]

[/st-no-amp]

シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!