iPhoneにある写真を印刷するなら「さくっとプリント」

セブンで印刷どうやるの?2つのやり方と注意点【セブンイレブンのマルチコピー機プリント】

  • URLをコピーしました!

セブンイレブンのマルチコピー機で印刷する方法は、直接読み込みネットプリント の2つあります。
印刷するデータとプリントの種類によっては、どちらを選ぶか間違えるとプリントアウトできないことも。

そこで今回は、セブンのコピー機で印刷する2つのやり方と注意点を解説します。
これを読めば誰でもスムーズにプリントできるはず。

セブン−イレブンのマルチコピー機は2021年秋にリニューアルしました。新機種への入れ替えは2022年10月に全店舗完了した模様です。
当記事は、入れ替え後の新型マルチコピー機で印刷する方法を解説し、旧型との違いは注意書きを入れています。

もくじ
(タップするとジャンプできます)

セブンのコピー機に「直接読み込み」で印刷する手順

直接読み込みは、USBメモリやメモリーカード、スマホ内のデータをマルチコピー機に取り込んで印刷します。
Office文書の印刷はできませんのでネットプリントの手順をご覧ください。

STEP
マルチコピー機の操作画面で「プリント」を選ぶ

操作パネルのメニュー画面で「プリント」を選びます。

セブンイレブンのマルチコピー機でプリント
STEP
プリント紙を選ぶ

フォト用紙(写真用紙)の印刷は「写真プリント」を、普通紙(コピー用紙)の印刷は「普通紙プリント」を、はがきの印刷は「はがきプリント」を選びます。

セブンイレブンのマルチコピー機でプリント
STEP
メディアを選ぶ

読み込むメディアを選んで[これで決定 次へ進む]を選択します。

セブン−イレブンのマルチコピー機は4種類のメディアに対応しています。

  • スマートフォン(Wi-Fi) ※専用アプリが必要
  • USBメモリー(Type-A)
  • microSD
  • SDカード

スマートフォンにあるデータを読み込む場合は、無料アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」が必要です。

リニューアル前の旧型マルチコピー機は、上記のメディアに加えて「コンパクトフラッシュ/マイクロドライブ」「赤外線 IrDA(携帯電話/スマートフォン)」「CD/DVD」も読み込みできましたが、リニューアル後の新型マルチコピー機は非対応です。

STEP
(スマートフォン以外の場合)メディアを読み込む

静電気除去マットに手で触れてから[確認 次へ進む]ボタンを押します。

画面の案内に沿ってメディアをセットし、[セット確認]を押します。
プリントが完了するまでメディアは抜かないでください。

STEP
(スマートフォンの場合)ファイルを送信する

スマホとコピー機を連携するためスマホのWi-Fi接続と位置情報はオンにし、無料アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」を起動します。

セブン-イレブン マルチコピー

AppStoreからダウンロードGooglePlayで手に入れよう

アプリに印刷データを登録してQRコードを作成し、操作画面下にある読み取り装置(ガラスの窓)にQRコードをかざします。

セブンイレブンの新しいマルチコピー機はQRコードでスマホとWi-Fi接続

マルチコピー機の操作画面の指示に従いアプリの[送信を開始する]ボタンをタップすると、(アプリに登録した)印刷データが送信されます。

セブンイレブンの新しいマルチコピー機はQRコードでスマホとWi-Fi接続

アプリに印刷データを登録するとき[マルチコピー機でプリント設定]を選んだ場合は次のSTEP5以降をご覧ください。それ以外の場合はSTEP7まで読み飛ばしてください。

STEP
プリントの種類を選ぶ

STEP2で選んだプリント紙(「写真プリント」「普通紙プリント」「はがきプリント」)のプリントメニューが表示されます。

写真プリントは、「写真プリント」「分割プリント」「シャッフルプリント」「証明写真プリント」「ましかくプリント」「インデックスプリント」の中から選択します。

セブンイレブンのマルチコピー機でフォト用紙にプリント

普通紙プリントは、ファイルを1つ選択して印刷する「ふつうのプリント」、複数の画像ファイルを1つにまとめて印刷する「まとめてプリント」のどちらかを選択します。

セブンイレブンのマルチコピー機で普通紙にプリント

はがきプリントは、はがきの大きさにあわせて印刷する「そのままプリント」、1枚のはがきに最大5枚の画像を印刷する「配置してプリント」のどちらかを選択します。

セブンイレブンのマルチコピー機ではがきにプリント
STEP
プリントの設定をする

STEP5で選んだプリントの種類に応じた設定と印刷するデータを選択します。

STEP
プリントを開始する

プリント料金を確認して[コイン支払い][nanaco支払い]のどちらかを選択し、[プリントスタート]ボタンをタップすると印刷が始まります。
※現金は硬貨のみ。紙幣は使えません。

[PR]

iPhoneアプリ「さくっとプリント」は写真を選びやすく印刷スタイルも自在❗
人気の分割プリントやポラロイド風プリントにも対応👌

セブンイレブンでプリントするならデータ作成機能で最適な印刷データをつくれます😊
使いやすさをぜひ実感してください✨

「ネットプリント」からセブンのコピー機で印刷する手順

ネットプリントは、事前にWebサイトやアプリから予約登録した印刷データをマルチコピー機で印刷します。

ネットプリントが対応しているのは普通紙(A3・A4・B4・B5)とはがき用紙への印刷と、写真プリント(Lサイズ・2Lサイズ)のみ。
分割プリントや証明写真プリントなどは直接読み込みの手順をご覧ください。

Webサイトやアプリ、LINEでデータを登録すると8桁の予約番号が発行されます。
予約番号はマルチコピー機で出力するときに必要となるので控えておきましょう。

セブン−イレブンでネットプリント

スマホアプリ「netprint」「かんたんnetprint」を使用すると予約番号に加え、印刷用のQRコードが発行されます。
QRコードはマルチコピー機にかざすだけで印刷できます。

なお、印刷データの登録に利用料や登録料はかかりませんがインターネット接続に伴う通信料は発生します。

普通紙・はがきの印刷データを事前に登録する5つの方法

スクロールできます
普通紙・はがき
への印刷
会員
登録
有効
期限
登録可能な
ファイル形式
登録
上限数
ネットプリント
※PC向けWebサイト
必要7日後の23:59Word
Excel
PowerPoint
PDF
DocuWorks
XPS
JPEG
PNG
TIFF
1ファイル(10MB以内)
かんたん netprint
※PC向けWebサイト
不要翌日の23:59Word
Excel
PowerPoint
PDF
DocuWorks
XPS
JPEG
PNG
TIFF
1ファイル(10MB以内)
netprint
iOSアプリ
Androidアプリ
必要7日後の23:59Word
Excel
PowerPoint
PDF
DocuWorks
XPS
JPEG
PNG
TIFF
1ファイル(10MB以内)
かんたんnetprint
iOSアプリ
Androidアプリ
不要翌日の23:59Word
Excel
PowerPoint
PDF
DocuWorks
XPS
JPEG
PNG
TIFF
1ファイル(10MB以内)
LINE
ネットプリント
友だち追加
が必要
翌日の23:59PDF
JPEG
PNG
1ファイル(10MB以内)
※2023年3月24日時点の情報

フォト用紙の印刷データを事前に登録する5つの方法

スクロールできます
フォト用紙
への印刷
会員
登録
有効
期限
登録可能な
ファイル形式
登録
上限数
ネットプリント
※PC向けWebサイト
必要7日後の23:59JPEG最大5画像で合計10MB以内
かんたん netprint
※PC向けWebサイト
不要翌日の23:59JPEG最大5画像で合計10MB以内
netprint
iOSアプリ
Androidアプリ
必要7日後の23:59JPEG
PNG
最大10画像で合計10MB以内
かんたんnetprint
iOSアプリ
Androidアプリ
不要翌日の23:59JPEG
PNG
最大10画像で合計10MB以内
LINE
ネットプリント
友だち追加
が必要
翌日の23:59JPEG
PNG
合計10MB以内で最大10画像
※2023年3月24日時点の情報

事前に登録した印刷データをセブンのマルチコピー機で出力する方法

STEP
マルチコピー機の操作画面で「プリント」を選ぶ

マルチコピー機の操作パネルで[プリント]をタップします。

セブンイレブンのマルチコピー機でプリント
STEP
「ネットプリント」を選ぶ

左上にある[ネットプリント]をタップします。

セブンイレブンのマルチコピー機でプリント
STEP
予約番号を入力する

プリント予約番号(8桁の英数字または数字のみ)を入力して[確認]ボタンを押します。

セブン−イレブンのマルチコピー機で予約番号を入力する
STEP
プリント設定を確認する

印刷イメージが画面に表示されます。

「写真プリント」と「はがきプリント」は部数のみ設定を変えられます。

写真プリント
はがきプリント

「普通紙プリント」は部数のほか、カラーモード・用紙サイズ・2枚を1枚・両面・小冊子などの設定を変えられます。

普通紙プリント

印刷内容の確認を終えたら[これで決定 次へ進む]ボタンをタップします。

STEP
プリントを開始する

プリント料金を確認して[コイン支払い][nanaco支払い]のどちらかを選択し、[プリントスタート]ボタンをタップすると印刷が始まります。
※現金は硬貨のみ。紙幣は使えません。

セブンで印刷する「直接読み込み」と「ネットプリント」の違い

「直接読み込み」と「ネットプリント」はプリント料金が一部異なります
値段の違いはセブンのコピー機プリント料金をまとめた記事をご覧ください。

また、2つの方法は取り扱うファイル形式とプリントの種類も違いがあります。

マルチコピー機で普通紙(A3・A4・B4・B5)またはハガキへ印刷する場合に「直接読み込み」でOffice文書をプリントすることはできません

スクロールできます
直接読み込むネットプリント
PDF
XPS
DocuWorks
Word
Excel
PowerPoint
×
画像
(JPEG,TIFF)
画像(PNG)
※旧型は不可
画像(BMP)×

普通紙(A3・A4・B4・B5)またはハガキへ画像を印刷する場合、直接読み込みは複数の画像ファイルを1つにまとめて両面や小冊子プリントしたり、1枚のはがきに最大5枚の画像を印刷することもできます。

マルチコピー機でフォト用紙(写真用紙)に印刷する場合に「直接読み込む」方法は6種類の中から選べますが、「ネットプリント」は「写真プリント」の1種類のみとなります。

スクロールできます
直接読み込むネットプリント
写真プリント Lサイズ
写真プリント 2Lサイズ
※旧型は不可

※旧型は不可
シャッフルプリント
※旧型は不可
×
分割プリント×
インデックスプリント×
証明写真サイズプリント×
ましかくプリント×

直接読み込みもネットプリントも、フォト用紙(写真用紙)への印刷できるのは画像ファイルのみ。

スクロールできます
直接読み込むネットプリント
(Web)
ネットプリント
(アプリ・LINE)
JPEG
TIFF××
BMP××
PNG
※旧型は不可
×
シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
もくじ <br><span style="font-size: 11px">(タップするとジャンプできます)</span>