iPhoneにある写真やビデオをタップして表示すると右下にビックリマーク(!)が出現したことはありませんか?
このビックリマークは、iCloud写真や共有アルバムを利用中のiPhone(iPad・iPod touch)で起こるエラー表示です。
ビックリマークのある写真は不鮮明だったり、ビデオを再生できなかったり、編集や共有機能を使えなかったりします。
そこで今回はビックリマーク(!)が付いた写真・ビデオの対処法を解説します。
iCloud写真の使い方、メリットとデメリット、他のiCloud機能との比較、トラブルの対処法など、「iCloud写真」のよくある疑問を徹底解説した記事も併せてご覧ください。

(タップするとジャンプできます)
iPhoneの写真を読み込めない…右下のビックリマークの意味は?
iPhone(iPad・iPod touch)の写真・ビデオにあらわれるビックリマークは、iCloudからデータを取得(ダウンロード)できない状態を警告しています。
基本的にWi-Fi環境下であればiCloudから自動でデータを取得しますが、ダウンロードできないときは写真・ビデオの右下にビックリマークを表示します。
ビックリマークの付いた写真・ビデオはそのままでは利用することができません。
編集しようとしても読み込めなかったり、
シェアしたくても問題が起きたと警告されたり、
「”写真”のモバイルデータ通信がオフです」と警告されることもあります。
iOS/iPadOSのバージョンによってエラーメッセージは異なりますが、「この写真の読み込み中にエラーが起きました。」や「この写真を共有するためのダウンロード中に問題が置きました。ネットワークの設定を確認して、やり直してください。」と警告されることもあります。
写真・ビデオのビックリマークを消す方法
まずはインターネットの接続環境を確認しましょう。
お店や駅などの公衆無線LANのWi-Fi接続はセキュリティ上の理由から正常にダウンロードできない場合があります。
自宅などの安定したWi-Fi環境に接続した状態でもう一度、写真・ビデオを表示してみましょう。
安定したWi-Fi環境に接続しても解消しない場合はApple社のサイトでシステム状況を確認します。
障害が発生していないのに写真・ビデオのダウンロードに失敗する場合は、Wi-Fi接続に使用しているインターネット回線に何らかの問題が発生している可能性があります。(工事や一時的な障害などで止まっていたり、アクセス集中で混雑している等)
時間帯を変えて試してみるか、モバイルデータ通信など他のインターネット回線を利用するのも一案です。

iCloud写真を利用中であれば「iCloud.com」からもWebブラウザでiPhoneにある写真やビデオを見られます。
インターネットの使える環境であれば他のスマホやパソコンからも利用できるので、状況次第では「iCloud.com」で確認するほうが早い場合もあります。

[PR]
見たいときに見られるように✨
無料のアルバムアプリに簡単保存😊
iPhoneの写真整理に役立つ「さくっとシークレット」は動画もライブフォトもGIFアニメーションもスライドショーで自動再生🎶
アプリに保存後はインターネット接続がなくても見られるし動作もさくさく🌈
すべての機能を無料で利用できますよ👌