グロースナップは2021年6月30日(水)17:00に全サービスの提供を終了しました。
あの「スタジオアリス」の成長記録アプリ「グロースナップ」を利用してみたら、無料で写真プリントをもらえるし、子どもの写真を整理するのにぴったり♪
どんどん楽しくなってきて、娘が小さい頃の写真、さらには私のマタニティフォトまで引っ張り出して「グロースナップ」に登録しました。

今回は「グロースナップ」の使い方とプリント商品を口コミします。
スタジオアリスの新たなスマホアプリ「グロースナップ」とは?
人気のこども写真館「スタジオアリス」から登場した子どもの写真を楽しく整理できる無料アプリです。
「グロースナップ」は、最大6枚の写真を選ぶだけでオリジナルのコラージュ画像が完成!
完成したコラージュ画像はスマホに保存したり、SNSでシェアしたり、無料でプリントすることもできます。

記念日や季節の行事、子どものイベントなどコラージュ画像のテーマが多彩
「生まれた日」「生まれて◯ヶ月」「お宮参り」「誕生日」など写真を撮ることが多い記念日やイベントはもちろん、「絵本を読んでもらったよ」「ご飯美味しいね!」「おトイレシーン」といった日常のショットもひとまとめ。
プロのデザイナーが手がけたイラストやレイアウトが写真を引き立てます。

えっ?プリント無料??「GSプリント」と「写真プリント」がお得すぎる
コラージュ画像を4作品つくるたびに「GSプリント(旧:グロースナップ・アルバム)」が2枚無料になるチケットが発行されます。 GSプリント2枚無料チケットは、2021年5月10日(月)以降は発行されません。
「GSプリント」は約A4サイズの両面印刷で、1枚に2作品をプリントできます。

両面印刷のGSプリントを収納する「バインダーLite」は1冊360円。
こちらも4作品つくると、初回のみ半額で購入できます(GSプリントとの同時注文に限る)。
有効期限があるので早めに注文しましょう。 バインダーLite初回半額チケットも、2021年5月10日(月)以降は発行されません。

さらに、アプリ「グロースナップ」に保存した画像を毎日10枚無料でプリントできます。(別途、送料がかかります。)

11枚以降のプリントは、1枚につき15円(税抜)かかります。
毎月届けたい!メッセージ入り「GSカレンダー」もリーズナブル
2019年11月のリニューアルで登場した「GSカレンダー」は、アプリで作成したコラージュ画像とカレンダーを組み合わせたフォトギフトにぴったりのアイテム。
宛名面に最大85文字のメッセージを入れられます。

1作品200円で、専用スタンドは20円。(送料込・税別)
Lサイズの写真プリントを最大5枚まで一緒に送れます。
か、かわいい・・・どんどんカタチに残したくなる商品ラインナップ
他にも、「グロースナップ」にはギフトにぴったりのプリント商品がズラリ!
- GSカード(フォトスタンド付き) KGサイズ380円/2Lサイズ420円

- GSカード専用アニマルスタンド 小280円/大390円

- GSパネル KGサイズ420円/2Lサイズ500円/A4サイズ980円

「グロースナップ」を使い始めたら楽しくて、「次はどのテーマでつくろう…」とどんどん増えていきました。
赤ちゃん・子どものベストショットを選ぶのはどれも可愛くて悩みがちなのですが(親バカ)、テーマが絞られていると選びやすくなりますね。

つい調子に乗って撮ってしまったマタニティフォトも長く封印していましたが、テーマを見つけたので”グロースナップ・アルバム”しました。
そのままだと直視するのは恥ずかしいけれど、可愛らしいデザインのテンプレートなら許されるかな…と…。
今までにない成長記録アプリで、みなさんもお子さんの写真を整理してみませんか?