長女(小2)の宿題で「自分の成長を振り返る」というものがあり、過去の記憶を掘り起こすのに苦労したのは2週間ほど前のこと。
そのとき、言い知れぬ危機感を覚えました。
長女は第一子だからそれなりに育児日記やメモリアルブックを残しているのに苦労したのです。
となると・・・ほとんど記録していない次女はヤバイ。マズイ。
そこで、次女5歳の誕生日を前に、成長記録ブックを購入することにしました。
5歳からはじめる成長記録ブックの候補3選
- HAPPY BIRTHDAY BOOK
-
誕生から20歳までのメモリーブック。手形・足形も残せる。1冊48ページ2,200円(税込)
- BABY Diary〜ハタチのキミへ〜
-
生まれてくる子どもに贈る20年間の育児日記。記録ページとフリーフォーマットの思い出ページの2部構成。1冊96ページ1,540円(税込)
- 親が子どものために書く 世界にひとつだけの本 PINK
-
生まれる前から15歳までの成長記録。妊娠、出産、成長におけるイベントごとに記入していくスタイル。1冊80ページ1,650円(税込)
この中から、私が選んだ1冊が「親が子どものために書く 世界にひとつだけの本 PINK」です。
5歳から書き始めるので、それ以前の書き込む項目が少ないほうが良いという消極的な理由でセレクトしました。
「HAPPY BIRTHDAY BOOK」と「BABY Diary〜ハタチのキミへ〜」は、出産前や赤ちゃんの頃なら良いのですが手形足形を残したり、フリーフォーマットを今から埋めたりするのは大変なので断念。
とはいえ、私が購入した「親が子どものために書く世界にひとつだけの本」も4歳の項目は書き込めたけれど、3歳までは真っ白です。
プリント写真を貼りまくって誤魔化そうと思ったら、「たくさん貼ると、本がふくらみ、傷みやすくなる」と注意書きが、、、
だから、写真をシールにして空欄ページに貼ってみたところ糊付けの手間もかからずかんたん!
この調子でどんどん空欄ページを埋めていきたいです。

[PR]
さくっとプリントは写真整理の強い味方🎶
写真の縦横判定と撮影日順の自動レイアウトで分割プリントも即完成👏
最大6枚の写真を並べて印刷できます📷
1枚22円(税込・送料別)の注文配送も
ファミマ・ローソンで出力可能なコンビニプリント予約も
失敗知らずの印刷用データ作成も
これひとつで大丈夫😊
使いやすさをぜひ実感してください✨