卒園アルバムの写真集めに最適な共有サービスとは?

  • URLをコピーしました!

当記事に記載の内容は執筆時点の情報に基づきます。
価格およびサービスの変更や終了など最新の情報とは異なる場合があることをご了承ください。

次女が年長児クラスに進級し、3年ぶり2回目の卒園アルバム委員となりました。
まずは、6年弱にわたる保育園生活の思い出写真を収集する重大な任務からスタート。

ママたちとの連絡手段がメールだった3年前と比べると、今回はLINEでグループを作成しているので写真の共有もかんたん!
…と思いきや、写真を集める方法にかなり悩みました。

今回は、私が検討した卒園アルバム製作のための写真共有サービス候補をまとめて口コミします。

写真だけでなく動画も集めたいときに便利な共有サービスと利用時の注意点をまとめたこちらの記事も併せてご覧ください。

もくじ

子どもの思い出写真をスムーズに集めるには?

今回、保育園の思い出写真として収集したいのは「園から購入したプリント写真」と「夏祭りや運動会など園のイベントで保護者が撮影した写真データ」の2種類。

後者はデジカメで撮影している家庭も多く、最近の写真であればスマホにあるけれど、昔の写真はパソコン等に保管しているという声が圧倒的。

となると、「パソコンからもスマホからも写真を共有(提供)できる」ことが望ましいです。

さらに、「かんたん」であることが最重要。
アプリやソフトをインストールするとか、アカウントを作成するといった負担は最小限に抑えなければなりません。

どれにする?卒園アルバム製作の写真集めに使える共有サービス

Googleフォト/Googleドライブ

写真共有サービスとして真っ先に浮かんだのがGoogleフォト
無料で始められて、PCからもスマホからも写真のアップロードが可能。

GoogleフォトのPC利用イメージ

でも、「Googleフォト」の共有アルバムに写真を追加するには、Googleアカウントが必要です。

閲覧だけならGoogleアカウントがなくてもできるのですが…

Googleフォトのスマホ利用イメージ

卒園アルバム委員6名の中で、日常的にGoogleを使っているのは私だけ。
操作に慣れていないメンバー間でGoogleアカウントを使いまわすと思わぬ影響も起こりうるので、断念しました。

Google アカウント(maria@solarmora.com など)は、1 人のユーザーによる使用が目的とされています。組織内の複数のユーザーがユーザー名とパスワードを共有して同じアカウントを頻繁に使用すると、ユーザーに対して以下の問題が発生することがあります。

引用元:ユーザー間でアカウントを共有しない – Google Workspace 管理者 ヘルプ

同じ理由でGoogleドライブも候補から外しました。

LINE

LINEグループのアルバム機能で写真を共有する方法です。
トークへの写真投稿は保存(閲覧)期限がありますが、グループのアルバムに写真を保存すれば無期限!

ただ、LINEグループのアルバムにはオリジナルデータを送信できません

写真の解像度が自動で縮小されるので、集合写真など卒園アルバムで大きく使うのであれば別の手段が安心です。

firestorage

firestorageは無料で使える人気のファイル共有サービスです。

firestorageのPC利用イメージ

登録画面の情報量が多いので、慣れていない人は戸惑うかもしれません。

写真のメール投稿(メールに写真を添付して送信)も可能ですがファイルサイズの制限があります。
写真のサイズが大きくて送信できないトラブルが多発しそうなので候補から外しました。

Dropbox

Dropboxもファイル共有サービスとして有名ですが、ママたちの知名度は低いです。

Dropboxのスマホ利用イメージ

写真をアップロードするにはアカウントが必要かつ、アカウントの使い回しはDropboxの利用規約で禁じられているので候補から外しました。

30days Album

の合言葉で共有できるオンラインアルバムは、アカウントが無くても写真を登録できます。

操作画面がわかりやすく、これまでに紹介したサービスの中で最も要望に近い写真共有サービスです。

30days Albumの利用イメージ

ただ、無料会員の場合、オリジナルデータをダウンロード(保存)することができません。アップロード可能枚数も150枚に制限されています。

写真を集めるのに最適な共有サービスとは?

少人数であればGoogleのアカウントを各自作成して「Googleフォト」または「Googleドライブ」を使うのが良いかと思います。

「Googleフォト」「Googleドライブ」のアプリをスマホにインストールした場合は、意図せず自動バックアップ等の設定を有効にしてしまわないように気をつけましょう。

または、卒園アルバム製作メンバーの写真共有は「Googleフォト」「Googleドライブ」で、他のママたちから写真を提供してもらうのは「LINE」等といった合せ技も一案です。

私は今回、「30days Album」の有料プランを利用することにしました。
過去に「30days Album」で写真を集めた経験があり「見やすい」とママたちから好評だったからです。

まだ始まったばかりですが、200枚弱の思い出写真が集まっています。
クラスの子は我が子同然なので、赤ちゃん時代から最近の写真まで成長ストーリを眺めていると幸せな気持ちに♪

写真をスムーズに収集して、思い出いっぱいの卒園アルバムをつくりたいですね。

シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
もくじ