[n]ポスカとポンキーペンシルで夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』を体験した3歳&6歳に密着

  • URLをコピーしました!

当記事に記載の内容は執筆時点の情報に基づきます。
価格およびサービスの変更や終了など最新の情報とは異なる場合があることをご了承ください。

3歳と6歳の娘を引き連れて、キッザニア東京で開催された夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』へモニター参加しました。

娘は2人ともお絵かき大好き♪
特に3歳児は、引っ越したばかりの新築フローリングにボールペンでお絵かきして親を絶叫させるほど。

イベント体験は小学1年生の娘だけの予定でしたが、3歳児もちゃっかり参加させていただきました。
さて、2人はどんなフォトカードを作るのでしょうか・・

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』とは?

キッザニア東京で2015年7月10日(金)から7月13日(月)の4日間開催された子ども向けの体験イベントです。
Exciting Week with 三菱鉛筆 at キッザニア東京 「ポスカ」と「ポンキーペンシル」イベントイメージ

フォトカード作り体験ってどんな感じ?


※注意※
イベント参加中は、子どもに近づいて写真を撮ることは禁止されています。
今回は、モニターとして参加したため特別に許可をいただきました。

まずは、カードに飾る写真を撮ってもらいます。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』写真撮影
うっ、もっと可愛い洋服を着せれば良かったと反省。

撮影後は、エプロンを着てテーブルに着席。
スタッフ(スーパーバイザー)から「色のつくり方」の説明を受けます。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』色のつくりかたの説明を受ける

薄く塗ったり、
濃く塗ったり、
2色を混ぜあわせることで色が変わる・・というお話です。

好きな色の「ポンキーペンシル」使った試し書きが始まりました。

3歳児はピンク色でカキカキ。
やる気はあるようです。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』ポンキーペンシルで試し書き

続いて、マスキングテープを使ったアレンジ術。

「ポンキーペンシル」とマステを使って
「あさがお」「かに」「はなび」「かきごおり」「さかな」といった夏のモチーフを描きます。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』ポンキーペンシルとマステで夏のモチーフを描く

真剣に取り組む6歳児は「かに」製作にチャレンジ。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』ポンキーペンシルとマステでかにを描く

「かに」は他のお子さんたちにも大人気!

3歳児も「かに」を描くと口では言っていますが・・・
マステを使わずオリジナリティ溢れた「かに」を描いてます。おいっ。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』ポンキーペンシルとマステでかにを描く3歳児

3歳児は、マスキングテープをちぎることが難しかった様子。
何度も「できない!」と叫んでおりました。すみません。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』マスキングテープに苦戦する3歳児

いよいよフォトカードつくりです。

最初に撮った写真を好きな位置に置いて・・・

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』写真を配置

マスキングテープで写真を貼付け。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』マスキングテープで写真を貼り付け

6歳児は空いたスペースに、習ったばかりの「かに」を描いています。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』カニを描く

その隣では、3歳児が雑に・・あ、いや、斬新なマステ使いで写真を貼り付けています。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』雑に写真を貼り付ける3歳児

スタッフの方に手伝ってもらって「かに」を描いています。
そ、そんなに「かに」が好きだったっけ?

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』スタッフの手厚いサポート

イベント開始から20分以上経過しましたが
2人とも集中して「フォトカード」を作っています。

ま、本人たちにとっては「フォトカード」という意識はなく、
純粋に工作を楽しんでいるでしょうね。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』真剣に取り組む3歳と6歳

そうして作り上げた「フォトカード」を手に記念撮影。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』記念撮影

妹はエプロンを着用したまま逃走してしまい、
追いかけたり説教したりで記念撮影できませんでした。はぁ。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』3歳児の完成品

・・・ん?あれ??
完成したフォトカードをよく見ると、2人とも「ポスカ」を使っていません。

6歳児に理由を聞くと「ポンキーペンシル」で描くのに夢中で、
「ポスカ」を使うのを忘れていたとのこと。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』イメージ

「ポンキーペンシル」はいつもの色鉛筆やクレヨンと違い、
描きやすかったみたいです。

夏のフォトカード作り『思い出を楽しくかざろう!』イメージ

「ポスカ」と「ポンキーペンシル」でお絵かきしてみた

後日、自宅で「ポスカ」と「ポンキーペンシル」を使ってリベンジ!?お絵かきしてみました。

ポスカとポンキーペンシルを使ってお絵かき

のっけから「インクが出ないよ、壊れているよ」と慌てる6歳児。
ペンを振ってペン先を押してインクを出す方法を教えると「すごーーーーーい!」と尊敬のまなざし。ふふふ。

ポスカとポンキーペンシルを使ってお絵かき

発色の良さにハマって、豪快にお絵かきしています。

そんな姉を真似て「ポスカ」を使い始める妹。
危険なにおいがプンプンです。

ポスカとポンキーペンシルを使ってお絵かき

こちらはもっと豪快に、インクを指で広げて描いてます。
なに、そのアーティスト風の描き方!

ポスカとポンキーペンシルを使ってお絵かき

子どもたちに「インクがもったいない」と言いたいけれど、ぐっと堪えて見守る私でした・・・。

ポスカとポンキーペンシルを使ってお絵かき

「ポスカ」は水性なので、ピンク色に染まった3歳児の手は石鹸でキレイに洗い落とせました。
ま、親的には、「ポンキーペンシル」の方が手や服が汚れにくくてありがたいですね。

これからの季節、暑くて外に出たくない時は、室内でのお絵かき遊びに「ポンキーペンシル」や「ポスカ」が活躍しそうです。

シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!